


PCケース > 星野金属 > ALTIUM SUPER X (電源なし)
一台組む事になり、ケースを購入しようと思っています。
マザーのベースが最近の物は固定されているようですね?
これって、組みやすさ、メンテナンス性とかどうでしょうか?
今MT−PRO1300を愛用しており、またこのメーカのケースがいいなあと思っているのですが。
書込番号:5882339
0点

マザボをしょっちゅう換える人なら
できれば取り外せた方が良いとは思いますが、
どうしても必要というものでもないような気もしますね。
マザボを出し入れするときのみ、
傷つけないように注意すれば問題ないと思います。
ソルダムは最近ではそこそこの生産数も確保できている
みたいですが、納期や品質を考えるとまだまだ心配です。
もし割り切って購入されることになりましたら、
その辺のレポートをよろしくお願いしますね。
書込番号:5882918
0点

個人的には固定じゃなくて、トレイ引き出し可能な物が好みです。
初回組み時のM/B組み付け、カード取り付け、クーラー取り付けとか、非常に楽。
特に、大型クーラーを用いる際にはありがたみを実感出来ます。
また、組んだ後はタワー型で内部に余裕があっても電源、天板、底板、フロントベイ(に取り付けたドライブ類)に囲まれた状態になる。
これで内部弄りは、ケースを横倒しにしてもちょっとやり難い。
配線外しは必要だが、トレイ引き出し型ならばケースを立てたままで配線を外し、トレイを引き出せば良い。
重くて大きいケースを持ち上げ、安定した場所に横に置くって言う、億劫な作業が無くて済みます。
便利な反面、短所も当然ある。
作りが良く、剛性が高いケースでないと、ファンとかの振動でビビリ音が出たりします。
作りが良い物と比較したとしても、全体の剛性としては一体型の方が有利ですね。
組んだ後は殆ど弄らないのなら、一体型で良いと思います。
引き出し型の、作りが良い物はそれなりの値段になりますから。
書込番号:5882985
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「星野金属 > ALTIUM SUPER X (電源なし)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/08/03 10:51:03 |
![]() ![]() |
10 | 2007/03/17 20:20:17 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/04 6:18:06 |
![]() ![]() |
24 | 2007/01/24 12:15:02 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/18 21:18:40 |
![]() ![]() |
40 | 2007/03/03 21:57:03 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/13 11:49:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/28 8:16:43 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/14 20:00:17 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/05 12:49:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





