『飯山のパソコン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『飯山のパソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

飯山のパソコン

2000/05/05 01:39(1年以上前)


デスクトップパソコン

父がパソコンを購入しようとしているのですが
IIYAMAのM500JS4を購入しようかと
思ってます。まったくの初心者で当然メンテは僕になるのですが
私は、実家と離れているためもっとよく知りたいと
思いメールしました。
マザーボードはどこのメーカーでしょうか?
上位機種はASUSを使われているようですが?
SLOT1なのでしょうか?
拡張性はどうなのでしょうか
使用されているかたいらっしゃいませんか?
お忙しい中、お手数ですがよろしくお願いします
他に10万前後で、みなさんおすすめありますか?

書込番号:6058

ナイスクチコミ!0


返信する
DBZさん

2000/05/05 11:51(1年以上前)

使用する人が全くの初心者で飯山などの中堅メーカーの10万PCを購入すると痛い目に遭う確立が高いです。いくらメンテするからといっても少々つらい面があるのでは・・・しばらくは毎日父親と一緒にできる根気?があれば大丈夫ですが・・・

飯山のM500はセレロン500メガの64MBメモリ、8.4GBのHDに810チップセットによる内蔵グラフィック機能と、現在の10万スペックではごく標準的な構成です。
ただしディスプレイメーカーとして飯山は有名なのでモニタに関しては17インチのまったいら画面のCRTが付属し他社の10万PCよりはポイント高いです。(13万でVAIO Jの次の機種というのもありですが)

マザーボードはどこ製だかは不明ですがすくなくともSOCKET370でしょう。また、FC−PGAのセレロン、P−3には未対応です。BIOSアップでできるかどうかはメーカー不明なので・・・

マイクロATX構成なので若干のPCIボードによる拡張とUSBによる周辺機器の接続は可能ですが、電源のワット数が150W程度なので電源容量不足がしんぱいです。

また、サポートの問題もあります。モニタメーカーとしては有名ですがPCとなると飯山はまだまだといったところですがソー・・・よりはましでしょう。

以上多少の知識程度ですが・・・

書込番号:6107

ナイスクチコミ!0


スレ主 COMBさん

2000/05/05 19:09(1年以上前)

ありがとうございます。
どの辺が、痛い目にあいますか?
私もそれほど、くわしくないんで

書込番号:6148

ナイスクチコミ!0


gatewayさん

2000/05/05 22:52(1年以上前)

17ダイヤモンドトロンCRTは、BNCコネクタと、D−SUBミニ15ピンコネクタの2つの信号入力コネクタついてます。
 モニターは、オススメです。

書込番号:6187

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング