



 入谷久美子さん
 入谷久美子さん
        [54570] パソコンについて レオン さん 2000年03月26日(日) 22時47分 
        [ppp58.infoeddy.ne.jp]
        Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
        今までMACを使用してきて、 この度入社した会社の使用パソコンの関係でWINに乗り換えようと思っ
        ています。最初にCPUの種類がたくさんあって?になってしまったのですが、 ある程度欲しいものを
        絞りました。富士通のDESKPOWER C3/557かM3/557かME3/507かSONY vaio PCV-MX1V7です。
        質問なのですが、 
        CD-RWとDVD-ROMだとどちらがいいのでしょうか?
        MD編集できるというvaio、 カタログではすっごくいい感じなのですが、 実際はどんなものでしょう
        か?
        スロットインタイプのCD(DVD)が増えてますが、 これって詰まったりしませんか?
        CD-Rで焼いたものとかラベルをはったものは詰まるかもっていうのを聞いたのですが。
        あと、 このタイプは買い換えたりできるのでしょうか?
        ここの掲示板はパーツのことが多いので、 こういう質問をするのは気がひけるのですが、 本当に悩ん
        でます。。。。よろしくお願いします。
書込番号:610
 2点
2点

 ぼんさん
ぼんさん2000/03/26 23:11(1年以上前)
>CD-RWとDVD-ROMだとどちらがいいのでしょうか?
CD-Rを焼くんでしたらCD-RW,DVDが見たいんならDVD-ROM(笑)
書込番号:613
 1点
1点

 うつきさん
うつきさん2000/03/30 06:57(1年以上前)
リコーからCD-RW+DVD-ROMの機能をもつATAPI接続(アタピ・CD-ROMやHDを繋げる標準の規格)ドライブが出てるので、あとで入れ替えor追加すればどっちでも問題ありません。
SCSIでRWかDVDドライブを外付けする事も出来ますし。
MDが編集できるバイオって本体にMDデッキが付いてるヤツですよね? あれには[静かで低ノイズ]と言う性能もありますよ☆
書込番号:1087
 1点
1点

 sukeさん
sukeさん2000/03/30 14:22(1年以上前)
そのリコーのドライブを搭載したパソコンは
すでの市場にあります。
大手メーカではなく、直販系なので大手より初心者向き
ではありませんが、久美子さんのニーズに非常に合うと思います。
どこのメーカかは忘れてしました^^;;
書込番号:1131
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   自作PCが完全にフリーズします | 9 | 2025/10/26 15:55:06 | 
|   初自作PCの構成について | 12 | 2025/10/26 22:10:26 | 
|   2009から16年間使用 | 2 | 2025/10/26 9:23:27 | 
|   Windows11 25H2 で動作しています | 3 | 2025/10/25 16:46:37 | 
|   ケーズデンキだけがこうなるどこがおかしいのか? | 12 | 2025/10/25 16:53:20 | 
|   スピーカーのつなぎ込み | 8 | 2025/10/21 10:27:22 | 
|   ゲーム、プレミアプロがクラッシュ問題 | 19 | 2025/10/25 20:37:17 | 
|   ガレリアのデスクトップパソコン | 16 | 2025/10/21 8:02:30 | 
|   ノートPC用のCPU? | 6 | 2025/10/20 13:07:01 | 
|   自作相談 | 17 | 2025/10/19 22:26:18 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 

 
 
 
 



