私は現在タイ(バンコク)に駐在しております。
タイは先週よりタイ正月(ソンクラーン)期間で、年に一度の長期休暇となるため、
奥さんと2歳弱の息子を連れてサムイ島へ4日間行ってきました。
機材はNikon D70にキットレンズのDX18-70、純正のVR70-200、35F2Dのレンズ3本、
SB600スピードライト、CFは1GBを4枚、バッテリ2セット、
これに加えてキヤノンIXYデジタルL(初期型)+純正オールウェザーケース、SDは128MBを1枚、
更にデジタルビデオカメラキヤノンIXY DV-M、テープ4時間分とバッテリ2セットを持っていきました。
これらほぼすべて機内持込としましたので、新調したクランプラーのミリオンダラー7には
パスポートと財布、携帯電話、鍵束くらいしか入りませんでした。
4日間毎日朝昼晩と白砂のビーチ、プール、オープンエアーのレストランと、出歩いていましたので、
毎晩エアブロー、レンズクリーナー(液体)とトレシーでのミガキを行いましたが、
そんなもんでよろしかったのでしょうか?
バンコク帰宅後にレンズプロテクターやメガネ、腕時計、コンデジのオールウェザーケースは
真水につけて塩抜きはしました。
過去の書き込み等を見ますと、それほどシビアにならなくてもよい(使って何ぼ)という意見と、
海(ましてや砂浜)へは持っていかないという意見もあるようですが、
今回撮影したものを見るとあらためて持っていってよかったと思ってます。
(VR70-200は特に良い仕事をしてくれました)
書込番号:6239110
0点
以前、サムイ島のお隣のパンガン島に銀塩一眼レフと
共に行きましたが、ほとんど手入れをしなかったせい
で、しばらくしてからフラッシュが開かなくなりました
(内部が若干錆びた)。
マウントなど金属部分の錆びにはご注意ください。
書込番号:6239347
0点
こんばんわ。超ローカルですが江ノ島近辺にカメラを持ってよく出かけています。
被写体は波打ち際を走り回るワンコが主ですが、特に何もしていません。
帰ってからメガネ拭きで軽く拭いてブロワーでシュポシュポする位ですね。
今のカメラ(D80,VR18-200)を買ってからそんなに時間が経って無いので変化を感じませんが、この先どうなるか?
ちと不安では有ります(汗)
水がモロにかかると流石に焦りそう。。。
書込番号:6239595
0点
べたつくようなら、固く絞ったタオルで軽く拭きました。
書込番号:6240054
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/10 21:32:00 | |
| 5 | 2025/11/10 23:32:10 | |
| 0 | 2025/11/10 18:19:48 | |
| 4 | 2025/11/10 23:53:21 | |
| 2 | 2025/11/10 14:32:39 | |
| 13 | 2025/11/11 2:10:45 | |
| 2 | 2025/11/10 12:13:23 | |
| 1 | 2025/11/10 18:18:35 | |
| 4 | 2025/11/10 20:56:33 | |
| 6 | 2025/11/10 13:49:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






