『ビデオの音声』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ビデオの音声』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオの音声

2007/05/08 12:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:15件

テレビの音声の事で質問します。
当方テレビはパナソニックのTH−21FB60で、DVDレコーダーはDMR−E220Hで見ております。
レンタルビデオ店でたまにビデオを借りるのですが、洋画ビデオを見るときは台詞を日本語に設定しています。そうすると台詞の音量が小さく聞きにくいので音量を仕方なく上げると効果音が大音量になってしまいます。邦画をみる際もやはり同じで台詞を聞くには音量を上げないと聞きにくいですね。でも、テレビで放送した映画を(邦画のステレオ放送)録画してみると、レンタルビデオを見るときよりは台詞は聞きやすいですね。それで質問というのは、かなり大まかなのですが、現在普及している薄型テレビは、レンタルビデオを見る際それほど音量を上げなくても台詞が聞きやすいのですか。前記のブラウン管テレビでは既にDVDでレンタルビデオを再生するには余り適していないということなのかなと思い始めております。勿論、テレビの周りの環境にも因るのでしょうが。ちなみに団地の鉄筋です。

書込番号:6314849

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング