




デュロンを購入予定ですが教えて欲しいことが有ります。
シリコングリスはコアから何処まで塗れば良いのですか?
トランジスタまで塗ってはダメですか?
コアに密着できない場合は隙間を埋めるほど塗ったほうが良いのでしょうか?
それから現在250W電源ですが問題無いでしょうか?
(デュロンで700で)アスロンより電圧が低いと聞いたのですが
よろしくお願いします。
書込番号:65676
0点


2000/12/05 00:53(1年以上前)
コアだけにちょっとだけ、なるべく薄く塗ってください。
コアにヒートシンクを密着させなかった場合壊れます。
250Wならまあたいていは大丈夫でしょ。
書込番号:65704
0点


2000/12/05 01:27(1年以上前)
本来グリスは、CPUコアと、ヒートシンクの凹凸等による
隙間を埋めるものです、
密着度が高いほど、よく冷えます
簡単な方法だと、ちょっと多めに盛って
押しつぶすような感じでやると、良好です
ちょっと、汚くなってしまいますが(^^;
熱で、壊れるよりは良いと思います
書込番号:65724
0点


2000/12/05 08:38(1年以上前)
シリコングリスって、
ホントは熱伝導性があまり良くないって、
ご存知ですか?
なのになぜ使うかって言うと・・・
ホントは、CPUとヒートシンクが鏡面で、
完全に密着すれば、ホントは一番熱伝導が良いんですが、
実際には、ミクロで見れば、表面は凸凹。
つまりそこには空気が存在するわけです。
空気の熱伝導性が悪いのは、
ダウンジャケットが暖かいことで、
おわかりでしょう。
で、仕方なく、空気より熱伝導性のマシな
シリコングリスを充填するわけです。
ですから、シリコングリスは薄く、
なるべくCPUとヒートシンクは密着させるべきなんです。
書込番号:65798
0点



2000/12/06 00:01(1年以上前)
勉強になりました。有難う御座いました。発熱怖いから600にしよ
うかな?
書込番号:66067
0点


「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





