『プロロジックUつきでお勧めを教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『プロロジックUつきでお勧めを教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プロロジックUつきでお勧めを教えて下さい

2002/04/16 14:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

シアターセット(アンプ+5.1chスピーカセット)を探しています。
予算は3〜4万円と考えています。
DVDプレーヤはパナソニックのやつとPS2を持っています。
DVDの他にもビデオやCSのステレオ音も5.1chで楽しめる機能が欲しいです。
まず基本的な質問なのですが、この機能はドルビープロロジックUだけですか?
例えば予算内のYAMAHAのS10やS77の機能で「映画だけでなくゲームや音楽、スポーツ中継も楽しめる計10種類の多彩なサラウンドプログラムを装備」とありますが、これはプロロジックUと同じようにステレオ音源を擬似的に5.1ch再生してくれると言うことでしょうか?それとも2.1ch再生となるのでしょうか?リアのスピーカは音を出さないとか・・・?(それだとちょっと寂しい)

プロロジックUで考えると、予算内におさまるのがONKYOのGXW-5.1しか無いのですが、今の私のAV環境からシルバー系のデザインでまとめたいという意図がありまして・・・。

メーカは問いません。予算からも5.1chが楽しめさえすれば音はそこそこで充分かなと思っている程度です。
オススメの機種ありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:659485

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのものさん

2002/04/18 09:28(1年以上前)

こんにちわ。
S10やS77のDSPですが、たとえば2CHソースにDSPをかけるとリアからも音が出るようになりますよ。ただし、プロロジ2のように5.1chにデコードするわけではないのでまったく同じではありません。
プロロジ2やNeo6は使う人によって賛否両論ですが2chソースの再生が多くてプロロジックでは満足できないというならば必須でしょう!
某掲示板で読んだ内容ではゲームなどをするときはプロロジ2が結構使えると書いてありました。デノンなんかも低価格帯でプロロジ2搭載の機種を発売してるのでそちらなどもご検討されてはいかがでしょうか??

書込番号:662770

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyuさん

2002/04/18 17:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
僕の予算内だとデノンのDHT−300−Sですよね?
でもこれってアナログ入力が1っこしか無いんですよね。
光デジタル入力は2こあるらしんですけど・・・。

アナログ1っこって困りませんか?

書込番号:663340

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのものさん

2002/04/18 21:51(1年以上前)

こんばんわ。
パッケージモノはどうしても入力端子は少なくなってしまいますね。その辺を重視されるならば単体アンプとスピーカーを揃えたほうが良いと思いますよ。
ようはどのような使い方をするかですね。多くを求めるとそれに伴った金額になってしまいますので・・。もうちょっと足して単体アンプとスピーカーセットにするというのもひとつの手ですね。

書込番号:663678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング