『あ〜ビックリした・・笑』 の クチコミ掲示板

『あ〜ビックリした・・笑』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

あ〜ビックリした・・笑

2007/09/04 21:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター

3年前に買った新品「マウス」ちゃん・・その後2年近く寝ていたけど、もったいないので・・・部品検証機として再利用することに・・・

早速、買ってきた中古ドライブをチェック・・・・・
ところが・・・チェックする増設した方は認識するのに・・標準装備の方が認識しない・・
??・・・ケーブル交換するが改善されない・・・

色々チェックした後、まさか・・と思って、標準装備のドライブ見たらなんとスレーブに設定されている・・・
購入後一度もはずしていないのに・・

マウスコンピューターでは、光学ドライブはスレーブがデフォルトですか・・・・笑

せめてケーブルセレクトにしろよ・・笑

素晴らしい技術力だねマウスコンピューター

書込番号:6716396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/09/04 22:32(1年以上前)

で、それに何の問題が?
「マスターでなければいけない」理由は?

書込番号:6716711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/09/04 23:27(1年以上前)

理解できないなら偉そうに書き込まないでね、ボケ爺ちゃん・・笑

書込番号:6717045

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/09/05 18:24(1年以上前)

スレーブ接続でないと駄目なPCも有るよ・・・
自作PCでATAPI機器のジャンパは一番最初に確認する所だし

SeagateのHDDをどう思います?ジャンパピン付いていない物が多いですよ
なのにマスターにするにはジャンパが必須・・・

書込番号:6719304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/09/05 20:17(1年以上前)

>スレーブ接続でないと駄目なPCも有るよ・・・

そりゃね・・ノート機なんかはマスター固定とかスレーブ固定が有るのも知ってますけどね・・・笑

うちの「マウス」ちゃんはミニタワー機ですからね、しかも標準装備のケーブルにわざわざMASTER,SLAVEと印刷された紙が付いているんですよ・・笑

なのにMASTERと書かれているケーブルの位置にSLAVE設定したドライブをワザワザ組み付けますか?という事なんですよ・・・笑

当方も1から組む時は当然ジャンパーは確認しますけどね・・・・

>SeagateのHDDをどう思います?ジャンパピン付いていない物が多いですよ
なのにマスターにするにはジャンパが必須・・・

??、うちのSeagatはジャンパピンついてましたし・・・
ネットで検索しても特に特殊とは思えませんけど?

書込番号:6719638

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/09/05 20:55(1年以上前)

>MASTERと書かれているケーブルの位置にSLAVE設定したドライブをワザワザ組み付けますか?という事なんですよ

気持ちは分からなくもないですが
市販のIDEケーブルはタグが付いている物多いです
しかも理論はどちらに付けてもOK
なので最初の組み付け時にうっかりミスが濃厚w

ちなみにSeagateのIDE HDDを6台(リテールは1台のみ)位購入していますがすべてジャンパ無し
スーパーげろげろ2さんは何台ほどの購入でしょうか?

書込番号:6719780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/09/05 21:49(1年以上前)

>ちなみにSeagateのIDE HDDを6台(リテールは1台のみ)位購入していますがすべてジャンパ無し
スーパーげろげろ2さんは何台ほどの購入でしょうか?

ここ暫くはIDEのHDDは、余り買っていませんが近年ではSeagateは4台位ですかね・・

全部秋葉原でバルク品と中古ですけど、ジャンパーが無くて、探した記憶はありませんし・・バルク品には付属していたと思います・・笑
(半年前に購入した中古品には確実に付属していました・・笑)

今、Seagateを装着したパソコンをチェックしましたけどマスターの位置にジャンパーが有りますのでバルク購入の際に付属していたと思います
機種はST340015Aです、他も有ると思いますけど引っ張り出すのが大変なのでご容赦を・・笑

念の為、他の人のHPも見ましたけどジャンパー付属してるみたいですよ
(内蔵ハードディスクの増設
http://www.uranus.dti.ne.jp/~t-inoue/engineering/harddiskup/harddiskup.htm

書込番号:6720047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/09/05 21:53(1年以上前)

単に気に入らないというだけなんですね。

普通の人は気にしなくていいことです。

書込番号:6720078

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング