


形名32ZP58のテレビなんですが、通常画面で画面左に黒い帯が1〇センチ位あり、画面サイズを切り替えると画面はめいっぱいになるので帯はなくなりますが、テレビを見ていてテロップが入ると一文字分くらい削れてしまうのです、取説をみてもなおりません。これは一体なんなんでしょうか?わかる方教えて下さい。買って2年になるのですが買った時からこの状態で、普段画面を大きくして見ているので昨日子供にうちのテレビやっぱ変だよ!って言われるまでまったく気がつきませんでした。よろしくお願いします
書込番号:6766688
0点

>通常画面で画面左に黒い帯が1〇センチ位あり
左右じゃなくて左だけに黒い帯があるのかな?
>画面サイズを切り替えると
フルやスーパーライブ等、具体的にどのモードにしてるのかな?
あと改行しないとすげぇ読みにくいので
次からは適宜改行を入れた方がいいよ。
書込番号:6767441
0点

帯は左だけです。 いつもスーパーライブかフルで見ています。 買ってきてすぐ気がつけば良かったのですが、画面が右にずれてる感じなんです。 子供に指摘されて近所の友達の家で意識してテレビをみたら、うちのはやっぱり変なんですよー。 こんな感じの書き方でいいですか? 慣れないものでごめんなさい!
書込番号:6767702
0点

すいません、改行したり空白にしたりしても書き込みすると、文が続いてしまうようなのですが〜?? ごめんなさい!
書込番号:6767732
0点

本来はノーマルモードにすれば左右に黒帯がでるのが正常。
最初から左だけに帯がある(右が伸びてる?)なら初期不良だと思うよ。
とは言え今更初期不良と言っても通用しないだろうなぁ・・・
ダメ元で買った所に相談してみたらどうだろう?
交渉次第では無償修理になるかもしれんから。
書込番号:6769535
0点

ども丼さん ありがとうございます。先ほどメーカーに聞いてみたところ この形は左右振幅調整 ができない形らしく 技術者を呼ばないとダメらしいのです。自分ではなおせないらしいのですが、貴方の言う感じで、画像が左に1〇センチ位移動してくれれば正常だと思うのですが、もしかして初期不良であったのを 気が付かないまま見ていたことになるのかな〜となんだか情けないのですが、気が付いた今はこのままでは見づらいので、修理お願いしようと思いますが、初期不良で画像のサイズがおかしい なんて有り得るのでしょうか? 見にくい文面でごめんなさい。
書込番号:6769998
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:23:53 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 18:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 3:59:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 5:12:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:58:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 9:53:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/18 20:52:39 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/19 16:15:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 11:30:36 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/18 12:57:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





