




実は先週、U-ATA100サポートのMSI製M/B K7T Pro2-Aを買ってやっと組ん
で、HDBENCHで測定したのですが何やら測定値がおかしいようです。おかしい
箇所はHDD測定のReadとWriteの測定値が2400から2800なのです。どうしてで
しょう?HDDはIBM製のDTLA-307030(Deskstar75GXP)です。相性ですか?マ
イクロスターのHPを見たのですがわからなくて・・・ATA100用のドライバーな
るものがあるんですか?BIOSの設定はAUTOです。教えて下さい。
OSはWINDOWS Meです。
どうか教えて下さい。
書込番号:69616
0点

スタート→設定→コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー→ディスクドライブ→GENERIC IDE DRIVE→設定のオプション項目のDMAのチェックボックスをチェック後に再起動してHDBENCHかけてみてください。
書込番号:70026
0点



2000/12/15 06:02(1年以上前)
macuserさん、む〜さん ありがとうございます。
スタート→設定→コントロールパネル→システム→デバイスマネー
ジャー→ディスクドライブ→GENERIC IDE DRIVE→設定のオプション
項目のDMAのチェックボックスをチェックしたら、ベンチマークの数
値が正常(雑誌に載っているDTLA-307030の数値)値になりました。
体感的にも早くなりました。ありがとうございます。
書込番号:70631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 20:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





