『U-ATA100で動いてるのかな?』 の クチコミ掲示板

『U-ATA100で動いてるのかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

U-ATA100で動いてるのかな?

2000/12/13 06:01(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 ひろし37才さん

実は先週、U-ATA100サポートのMSI製M/B K7T Pro2-Aを買ってやっと組ん
で、HDBENCHで測定したのですが何やら測定値がおかしいようです。おかしい
箇所はHDD測定のReadとWriteの測定値が2400から2800なのです。どうしてで
しょう?HDDはIBM製のDTLA-307030(Deskstar75GXP)です。相性ですか?マ
イクロスターのHPを見たのですがわからなくて・・・ATA100用のドライバーな
るものがあるんですか?BIOSの設定はAUTOです。教えて下さい。
OSはWINDOWS Meです。
どうか教えて下さい。 

書込番号:69616

ナイスクチコミ!0


返信する
macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2000/12/14 00:44(1年以上前)

スタート→設定→コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー→ディスクドライブ→GENERIC IDE DRIVE→設定のオプション項目のDMAのチェックボックスをチェック後に再起動してHDBENCHかけてみてください。

書込番号:70026

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろし37才さん

2000/12/15 06:02(1年以上前)

macuserさん、む〜さん ありがとうございます。
スタート→設定→コントロールパネル→システム→デバイスマネー
ジャー→ディスクドライブ→GENERIC IDE DRIVE→設定のオプション
項目のDMAのチェックボックスをチェックしたら、ベンチマークの数
値が正常(雑誌に載っているDTLA-307030の数値)値になりました。
体感的にも早くなりました。ありがとうございます。

書込番号:70631

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング