『DELL INSPIRON1100 のメモリ増量』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DELL INSPIRON1100 のメモリ増量』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

DELL INSPIRON1100 のメモリ増量

2007/11/17 09:56(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:4件

現在DELL INSPIRON1100を使用しています。
I・O DATAのSDD333-512MB×2枚で1GBにメモリを増設したいと考えています。

I・O DATAの対応製品検索によると
メモリー:標準256/最大512、ソケット数2/空0、増設単位:1枚とあり、
SDD333-512MBは適合となっています。

メモリスロットに標準実装済みのメモリと差し替え増設になりますと注釈が
あるのですが、1ソケットに対して最大512なのか、2ソケットの合計で最大
512なのかが理解出来ません。

I・O DATAの購入前の問い合わせはメール対応していないので、ここに質問
させて頂きました。
何方かアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:6993465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/11/17 10:14(1年以上前)

こんにちは、レオピンさん。

IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=60178&categoryCd=1
>メモリー:標準256/最大512、ソケット数2/空0、増設単位:1枚、メモリー満タン:
>SDD333-256M、SDD333-512M

最大512Mですので、256Mを2枚か、512Mを1枚の何れかです。
ご参考までに

書込番号:6993506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/17 10:17(1年以上前)

すいません。

BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=41399
>搭載メモリー 標準 256MB (最大 512MB)
>メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 0 / 増設単位 1

こちらも同じようです、注釈にも512Mを超えないようにと書いてあります。
失礼しました。

書込番号:6993519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/11/17 10:23(1年以上前)

>メモリスロットに標準実装済みのメモリと差し替え増設になりますと注釈が
>あるのですが、1ソケットに対して最大512なのか、2ソケットの合計で最大
>512なのかが理解出来ません。

このご質問に対しては「両方ともその通りです」ということになります。

総量で512MBという制約があるので、256MBを2枚挿してもいいですし、512MBを1枚挿してもう一方は空にしてもいいということです。

残念ですが1GBには出来ないようです。

書込番号:6993534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/11/17 10:30(1年以上前)

素人の浅はかささん
早速の返信有難う御座います。
既出の質問の中にトランセンドのメモリーなら可能との内容を
見つけました。
サイトを覗いてみたら最大1GBとなっています。
http://shop.transcend.co.jp/product/product_memory.asp?action=bbclass&modelid=DEL00195
トランセンドのメモリーの購入を検討したいと思います。
有難う御座いました。

書込番号:6993556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/11/17 10:35(1年以上前)

かっぱ巻さん
分かりやすい回答有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:6993562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/19 18:05(1年以上前)

以前、何方かトランセンドに確認したところ1GB保障との
コメントを頂いたとの事でしたが、再度下記内容にて返信
が有りましたので、ここに転記します。

お問い合わせ内容:

INSPIRON1100のメモリ増設にあたり、
TS512MDL1356×2枚で1GBにしたいと考えています。
他社の適合表によると最大512MBまでと表記されており、
貴社は動作確認済みで最大1GBと表記されている様ですが。
TS512MDL1356×2枚の増設は可能と捉えて宜しいのでしょうか?
宜しくお願いします。


トランセンドからの回答:

お問合せ頂きました件でございますが、
弊社Webページ記載の情報に誤りがございました。
お客様にご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。
最大512MBまでとなります。
ご連絡頂きましたとおり、メーカー発表の仕様が正しい情報となります。
弊社HPの表記につきましては、早急に修正させて頂きたいと
存じます。
この度は弊社HPの表記間違いにつきましてご迷惑をおかけ致しましたこと、
深くお詫び申し上げます。
以上宜しくお願い申し上げます。


書込番号:7002944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/20 13:51(1年以上前)

こんにちは、レオピンさん。

情報、ありがとうございます。
何処のメーカーの物をお使いになられるか判りませんが、
より良い環境になります様に。

書込番号:7006550

ナイスクチコミ!1


Hironntaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/21 02:37(1年以上前)

INSPIRON1100を使用しています。
メモリの増設をしようと思い、ネットで調べていると、512MBまでしか増設できないという意見がいくつかありましたが、私は1GBまで増設できました。

実機を持っていない方が、十分な検証もせずに「できないのでは?」という書き込みをしているため、増設ができるにもかかわらず、増設をあきらめている人がいるといけないと思いましたので、増設報告を書いておきます。

■増設前
2つのスロットに256MBのメモリが1つずつ、計512MB入っていました。

■増設後
2つのスロットに512MBのメモリを1つずつ、計1GB入れています。

■詳細
チップセット:Intel845GL

メモリ1:BUFFALO社製
DDR266 SDRAM PC2100メモリモジュール 200Pin S.O.DIMM(512MB)
製品型番:DN266-A

メモリ2:BUFFALO社製
DDR333 SDRAM PC2700メモリモジュール 200Pin S.O.DIMM(512MB) 
製品型番:DN266-A512MZ

※注
Intel845GLのチップセットは、1スロットあたり256MBまでしか認識しないという意見がありましたが、512MBまで認識しています。
2スロットで合計512MBまでしか認識しないという意見もありましたが、2スロットで合計1GBまで認識しています。
DELLのメーカーサイトの仕様のとおり、1GBまで増設できました。

以上

書込番号:7273616

ナイスクチコミ!2


Hironntaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/21 02:43(1年以上前)

>メモリ2:BUFFALO社製
>DDR333 SDRAM PC2700メモリモジュール 200Pin S.O.DIMM(512MB) 
>製品型番:DN266-A512MZ

製品型番はDN333-Aの間違いです。
訂正しておきます。

ちなみに、DN333-A(512MB)を2枚入れても認識しています。

書込番号:7273624

ナイスクチコミ!2


ivorygrinさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/03 00:36(1年以上前)

古い機種ですがご参考に
現在、トランセンドTS512MDL1356 とI-O DATAの1Gの計1.5Gで問題なく動作してます

TS512MDL1356を再度買って1Gにしようとしたところ、仕様が変わったようで新しい方は動作しませんでした(返品)
→IOを購入し、こちらは問題ないです

書込番号:12156241

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング