『NHK見れない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『NHK見れない』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

NHK見れない

2008/01/25 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:8件

こんばんわ
地上デジタルで見ていたんですが同じ町内で引越しをしたら
NHKだけ映らなくなってしまいました。
ちなみにHDDレコーダーでは映ります。
どうしてでしょう?

書込番号:7292945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/01/25 21:59(1年以上前)

テレビ及びレコーダーは
地デジチューナー内蔵ですか?
情報がわからないです

まず、映らないときは
受信レベルの確認をしましよう

NHKは地デジですか?BSですか?

アンテナの向き?

マンション?一戸建て?
情報をもう少し詳しく書いたほうがアドバイスもらえるかましれませんよ

書込番号:7293304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2008/01/25 22:17(1年以上前)

テレビもレコーダーも地上デジタルチュナー内臓です。
引越し前まではどちらでも見れていました。
今はテレビでは地上デジタルのNHKだけが見れないです。
同じアンテナとつないでいるレコーダーではNHKも見れるのです。
BSはアンテナがないので見れません。
チャンネルスキャンするとNHKだけがスキャンされません。

書込番号:7293396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/01/25 22:23(1年以上前)

受信レベルはでてますか?
お住まいが
マンションとかで下がってるとか?

受信レベルがあと少しならブースターで増幅することにより
改善できればいいのですが

ちなみにレコーダーを
接続しないでいても同じですか?

ケーブルをかえても同じですか?

他の部屋でも同じですか?

書込番号:7293430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/25 22:38(1年以上前)

一戸建てです。
テレビではチャンネルがスキャンされないためアンテナレベルがわかりません。
レコーダーでは十分なレベルがあります。
レコーダーをはずして見ても同じでした。
ほかの部屋では試していません。

書込番号:7293519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/25 23:42(1年以上前)

テレビの機種名はなんですか?
パナ機なら、スキャンでヒットしなくてもUHFで辿れば、アンテナレベルは出ますよ。
東芝も確か出た筈。

書込番号:7293911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/26 00:19(1年以上前)

ソニーのテレビです
レコーダーもソニーです
見れないのかNHKだけなので受信料の関係かと思いあきらめていました
ちなみに今日は大雪の為すべてのチャンネルが入りませんレコーダーでは問題ないのですが、電波増幅機もつけましたが効果はあまりありません。テレビの受信能力ですかね。天気の良い日に違う部屋でも試してみようと思います

書込番号:7294110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/01/26 00:23(1年以上前)

テレビ大阪用UHFアンテナとサンテレビ用UHFアンテナを立てていて、NHK総合だけ
映らない事例がありました。UHFアンテナそのものに問題は無かったのですが、アナログ
放送の安定受信のためのフィルタを搭載したUU混合器がNHKデジタル総合のチャンネル
をカットしていたことが原因でしたが、設置したときに何年も後に始まるチャンネルプラン
なんて解るはずもありませんから仕方がありません。

お住まいの地域とアンテナの種類と方向を教えてもらえれば、対策のヒントが得られるかも
しれません。

書込番号:7294136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/01/26 01:14(1年以上前)

ありがとうございます
確かアナログの映りが悪かった所ですのでそんなのがついているのかもしれません
地域は札幌付近ですアンテナや方向はわかりません。
なんだか自分では手に負えないようなので一度見てもらおうと思います。

書込番号:7294395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/01/26 09:36(1年以上前)

新築一戸建てでなく
古いアンテナがついてた状況みたいですね

電気屋さんに
屋根の上にあがって見てもらったほうが
いいみたいですね
良い結果になるといいですね

書込番号:7295108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/01/26 10:31(1年以上前)

特定地域用UU混合器などのフィルタは、地域の受信チャンネルに応じて設計や選択を
する必要があるものですが、札幌なら使用していないと思いますし、アナログ放送の
映りが悪いことからアンテナやブースターが壊れています。受信障害の原因が老朽化で
あれば、デジタルチューナーでの良好な受信は期待できません。

電器店にアンテナの点検と工事の見積りをもらうとよいでしょう。壁のアンテナ端子も
テレビと同じF型端子に取り替えましょう。デジタル受信にはブースターで放送信号と
ノイズを同時に増幅するよりも、4CFBのケーブルやF型接栓を使用するなどノイズ
の侵入元を断つほうが重要だと思います。

BSデジタルも追加することができますが、アナログ放送では必須のVHFアンテナ等
もアナログ終了後は使いませんからオプションとなります。最近は都心部でUHFアン
テナ1本のオールデジタルの建物も増えてきました。
(地方ではUHFアンテナ1本でもアナログ中継局用の場合もあります。)

書込番号:7295287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/01/26 13:09(1年以上前)

言い忘れましたが、持ち家一戸建てならアンテナも自分の持ち物ですから電器店に受信に
必要な設備を工事してもらえば済むでしょう。でも借家の場合は壊れたアンテナでも家主の
持ち物ですから、費用や方法についても相談してみてください。

書込番号:7295852

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/01/27 05:51(1年以上前)

ほとんど、じんぎすまんさんの案内でOKかと。

前に宮の沢あたりで、そんなような回答をした記憶がw
小樽なんか、HTBもUコンバータ普及してなかったから、垂直VのV転だし
利得取れない様な、札幌郊外のサテエリアは変なつけ方しているの多いみたいね。
前に登別行った時なんて、最悪映り悪い環境で。
ところで、今年出たNHK年鑑見てみたら、NHK札幌以外、Gすらコールなしで全部ネット扱い。
世の中、変わりますな。

書込番号:7299920

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング