『3Dソフトを動かすなら』 の クチコミ掲示板

『3Dソフトを動かすなら』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

3Dソフトを動かすなら

2000/12/20 22:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 藤井綾久さん

知り合いにShare3dでCGを制作するのに不満のないマシン
を作るように頼まれたのですが、自分は3Dソフトを使っていないので
不満のないスペックというのを解らないので3Dソフトを使っている方の意見
をお聞きしたいのです。
とりあえず、2つの構成案を考えてみました。
プラン1
P3・800のDualマシンにGeForce2 GTS
プラン2
AMDの1G一つのGeForce2 Ultra

CPUの負担を少なくした方がいいのか
画像処理の高いGPUを乗せた方がいいのか
どちらが

書込番号:73616

ナイスクチコミ!0


返信する
おM@んこさん

2000/12/20 22:46(1年以上前)

Dualにしてもたぶん宝の持ち腐れになるので、スカジーHDにす
ると全体的なパフォーマンスが上がります。
基本的に
レンダリングを早くしたいならCPU
表示を早くしたいならビデオカード
レンダリングのサイズがでかいならメモリー
ペン3かアスロンは周辺機器の相性で決めてくださいね。

書込番号:73624

ナイスクチコミ!0


初級回答者さん

2000/12/21 00:07(1年以上前)

わたしは、メモリ>ビデオカード>CPUの順です。
作業時に必要なのはメモリとビデオカードなので。
CPUが遅くてもレタリングの時間がかかるだけですからね。ア
ニメーションも使うなら話は違うかもしれませんけど。やっぱり
使い方によるかな。予算等書いたほうが具体的な情報が手に入る
可能性があがりますよ。

書込番号:73664

ナイスクチコミ!0


Rさん

2000/12/21 08:51(1年以上前)

上の方も書いてらっしゃいますが、用途と予算次第でしょうね。とり
あえず不満のないマシン、ということであればGeForceでは話になり
ません。(経験上)
もっとランクが上のボードを検討されたほうがよろしいかと思います
よ。予算次第でしょうけど。

書込番号:73779

ナイスクチコミ!0


スレ主 藤井綾久さん

2000/12/22 00:51(1年以上前)

予算は15万ほど
でCPUとマザーボードとビデオカードに7万で
振り分けようと考えています。

レスをつけて頂いてありがとうございます。

書込番号:74051

ナイスクチコミ!0


初級回答者さん

2000/12/22 01:24(1年以上前)

私が作るならプラン2の方で、後はメモリをつめるだけ積むのがいい
と思います。
Shade3DでCGを制作といっても結構使い方幅広く、それにより重視す
る性能が変わるんですけど。まあ人に作ってもらうということと予算
からプロじゃなく初級者かと思うので、プラン2の仕様で大丈夫だと
思います。
私はセレロン300A@450、メモリ128、ビデオメモリ16MBでやってま
すからね。

書込番号:74065

ナイスクチコミ!0


belugaさん

2000/12/22 14:25(1年以上前)

プラン1のビデオカードをOxgenVX1にしてOSをWinNT4.0にする。と
りあえずGeForce系はいけません。ELSAからSynergyIIIが登場した
ので値段によっては考慮に入れてもいいかと思います。ただしゲーム
との両立はかなり困難です。

書込番号:74260

ナイスクチコミ!0


スレ主 藤井綾久さん

2000/12/23 04:46(1年以上前)

>初級回答者さん
メモリーを256MBを予定しています。
それで予算ギリギリです。

belugaさん
それでは予算Overなので少し妥協出来る案はありますか?
プラン2でVX-1なら予算内にかろうじて収まるのですが

書込番号:74659

ナイスクチコミ!0


belugaさん

2001/01/01 13:21(1年以上前)

どちらでもCPUのパワーはありますから大丈夫だと思います。しか
し、プラン1だとVX1のドライバーが活きてきます。メモリーが16Mの
VX1が1万強で売っているのを見たこともありますが。

書込番号:79242

ナイスクチコミ!0


3DCGやってる人さん

2001/01/03 03:35(1年以上前)

まず3DCGはいかにOpenGL機能が良く、かつ安定しているかが命なの
で予算を加味した上でGeForce系よりOxgenの方をお勧めします。
(ビデオカードを選ぶ上で)
またこのプランですがDualにする場合ShadeがDualにすることの恩恵
お受けることができるか?つまりShadeがDualに対応しているかとい
うことが問題です。(私はShade使ったことないんで断言できません
が大概のソフトは対応しているはず、、、)AMDは安定性という観点
から個人的にはP3の方がいいと思います。

用途がわからないのでなんともいえませんが(趣味なのか仕事に使う
のか?)この予算で順位をつけるとするならば私も初級回答者さん
と同じようにメモリを第一に考えたほうがいいと思います。最低でも
256は積みましょう。

7万あればP3/800。256MB.OxgenVX1(32M)。MBが買えるはずで
す。
用途や予算の振分けがもっとはっきりわかればもっと的確なアドバイ
スができるのですが、、、

書込番号:79888

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング