


デジ1の世界にこれから足を踏み入れようと思う初心者です。
購入にあたって疑問があるのでご教授頂けると幸いです。
価格ドットコムの価格と一般小売店のこの価格差は何か意味があるのでしょうか?
ニコンのD300を購入するつもりなのですが、YカメラやBカメラ、他のカメラ専門店などは軒並み20万越えです。(安いところでボディのみで22〜23万)
保証などに差などがかなりあるのかなぁと、、
価格ドットコムの価格ランキングの安いお店で安易に購入するのは危険なのでしょうか?
それなりに高額商品ですから購入する人はある程度調べてから購入すると思うので何も差が無いのであれば明らかに高い量販店で買う人なんかいないと思いまして、、有名店で高額購入するメリットなどはあるのでしょうか?
ポイント分等を差し引いてもあまりに差額が大きいので、、
精密機械ですからやはり保証の部分の強弱があるのでしょうか。
素人のくだらない質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
書込番号:7546425
0点

もし、何かヘンだなっと思った時に、
メーカーSCにキチンと状態を説明でき、
不具合なのか、使い方の問題なのかある程度切り分けができ、
梱包、送付の労力或いは、引取り修理サービスの利用料の負担をいとわず、
対処できる方なら、通販の価格的メリットは大きいと思います。
通販でも延長保障を付けられる店もあります。
量販店でも購入時期を吟味すれば、ポイント勘案後では通販なみ或いはそれ以下の価格になる事もあります。
ポイントはメディアやプロテクタ、保護フィルム、予備電池などで使えば、差は結構圧縮されると思います。
書込番号:7546479
1点


キタムラさんのグループ会社(デジ・オン)が価格コムに出てます。時々利用しています。
ただ、店頭の方が安い時もあります。
書込番号:7548449
0点

花とオジさん>
的確なアドバイス有り難うございます。
何かあった場合の手間やかかる負担など考慮すれば目先の金額だけで決めずにやはり長期保証で近場の販売店で購入した方が良い気がしてきました。
今Yカメラに行ったところキャンペーン中で最大18%還元で最安値の店と比べてもポイント差し引いて2万円前後くらいの差なので安心を差額で買うと思えば安いかなぁと、、今まで機械物が壊れて保証にお世話になる事が なかったのでつい目先の安さに飛び付くところでした。
アドバイス有り難うございました。
じじかめさん・童 友紀さん>
カメラのキタムラ・デジ・オンも調べてみたのですがYカメラのキャンペーンには勝てなかったのでYカメラで購入する事になりそうです。
ただ折角カメラのキタムラで会員登録もしましたのでこれからちょくちょく利用させて頂きます。
ご意見有り難うございました^^
書込番号:7550477
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 2:52:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:24:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 17:42:31 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 23:02:49 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/30 23:54:16 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/30 23:52:34 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 19:24:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:38:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





