『AVアンプ設置のためのラックについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AVアンプ設置のためのラックについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

AVアンプ設置のためのラックについて

2008/05/08 13:59(1年以上前)


AVアンプ

クチコミ投稿数:392件

pioneerのAVアンプ購入しましたが部屋のスペースとコストの関係でホームセンターにあるメタルラックを使いたいと思います。重量さえ大丈夫なら問題ないんでしょうか? コルク板等ひいて平にしたほうがいいのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:7779446

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/08 19:11(1年以上前)

サブシステム用にメタルラック(ワイヤーラック)使用してます、アンプには放熱の面では有利でしょうね。
私は音質にはそれ程こだわり無いので特に何も敷かずに直置きしてますよ。
音質のためにはボードを敷いた方がいいのでしょうけどね。

書込番号:7780251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2008/05/10 12:24(1年以上前)

レスありがとうございます。
パイオニアのVSA-AX2AHなんですが420X459と奥行きがあるんでなかなか丁度いい
(大きすぎない)メタルラックがないですね。
コルクボードのような柔らかいものを引くよりアクリル等の硬いもののほうがいいんでしょうかね?

書込番号:7787993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/10 21:38(1年以上前)

現在、パイオニアVSX-AX3i-Nをメタルラックに乗せて使ってます。

メタルラックの棚は、叩くと「シャーン」と音がして、音質に影響があると思います。
そこで、棚に「カーペットの滑り止めのゴム(シリコン)シート」を敷きます。これだけで「シャーン」が無くなります。シートの大きさは、棚と同じくらいにするといいでしょう。数年前に雑誌で紹介された方法です。
さらに、機材の脚の下にMDF材(100*100ミリ位がいいでしょう)を敷きます。MDFでなくても人工大理石とか、好みの物でいいです。

棚とポールはできるだけ同じメーカーにしましょう。メーカーが異なると微妙に合わなくて、グラグラする事があります。

書込番号:7790285

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング