『排気・冷却性能が良さそうな静音電源とは』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『排気・冷却性能が良さそうな静音電源とは』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

排気・冷却性能が良さそうな静音電源とは

2008/05/31 15:25(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:56件

古PCをレストア中なのですが、転用したケース付属電源があまりにも爆音なので電源を
変えたいと考えています。ただ、パッシブダクトも無いmicroATXタワーケースなので
ケースファンの補助を期待して400WクラスATX静音電源の中で
静音性に多少妥協してでも排気性能が良さそうなものにしたくご教授お願いします。

候補としては、
1)幸村SKP−400GLX(14センチ)←唯一冷却性能を謳っている?
2)ZU−420W(12センチ)←本命?保険のターボボタン付き
3)CoRE−400−2007(12センチ)←静かなのは良いが排気一番弱い?
(剛力400Aはアンペア数が最弱で激しく不安なので却下)
ですがいかがでしょうか。他にも5千円前後でそこそこのがあればお願いします。

<構成>
・CPU:セレ2GHz→ペン4 3.4EGHz
・M/B:ASUS P4P800−VM
・MEM:DDR333 256MBx2→DDR400 512MBx2 
・グラフィック:i865G→RadeonHD2600PRO(AGP)増設予定
・CPUクーラー:侍ZリビジョンB
・HDD:SATA最多で3ケ
・DVDドライブ:SATA最多で2ケ
・ケース:W18xH36xD40センチ、背面ファン9センチ、
     前面ファン:スペース無し→無理矢理6センチx2ケ増設済

書込番号:7878586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2008/06/01 16:37(1年以上前)

反応が無かったのは、たぶん冷却性・静音性云々以前に、その値段でまともな電源は
この世に存在しないということの裏返しなのでしょうね。。
結局2chを参考に5千円でHEC製HEC400WA−TZを買ってきました。
冷却が足りないようなら、ユニット外側に排気ファン追加しちゃおうと思います。

書込番号:7883315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2008/06/05 11:56(1年以上前)

そりゃfanの性能にもよるし、
基本、冷却と静音とコストはトレードオフだからね。

電源はその値段にしては良い物を選択したと思います。

書込番号:7899621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/06/06 21:01(1年以上前)

結果として、HEC-400WA−TZは今回の構成でも十分な冷却性を確保でき、
静音性にも全く文句無く、大満足でした。
ちなみに、このHECと並んで、玄人志向の四倍長持ち「V」シリーズもモノとしては
評価が高いようでした。

書込番号:7905043

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 5 2025/10/10 9:57:56
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38272件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング