『Digital Photo ProfessionalがVer3.4.1に』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Digital Photo ProfessionalがVer3.4.1に』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

Digital Photo ProfessionalがVer3.4.1に

2008/06/10 14:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6349件

先日、英語版はキヤノンUSAで配布していましたが、とうとうキヤノンのDPPがV3.4.1の日本語版がダウンロードできるようになったようです。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/appli.html

書込番号:7921957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/06/10 14:26(1年以上前)

キヤノンの板に上げるべきなのを、ちょっとだけ間違えてしまった。

書込番号:7921963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/10 14:32(1年以上前)

意識的でなければ、ちょっとぐらいいいのではないでしょうか?

書込番号:7921980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/10 14:34(1年以上前)

>意識的でなければ、ちょっとぐらいいいのではないでしょうか?

意識的でもかまわないと思ってます。σ(^^;)\☆(-_-;)

もうちょっと経ったらダウンロードしようっと。

書込番号:7921987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/10 15:00(1年以上前)

>じじかめさん 

暖かいお言葉ありがとうございます。
意識してなかったから、逆に間違ったしだいです。

書込番号:7922063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/06/10 16:11(1年以上前)

Macユーザーにとっては、待望のバージョンアップです。
これでようやく、Mac OSX 10.5 Leopardに対応することが出来ました。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=053961


・・・のはずなのですが、起動してファイルを読み込もうとした瞬間に落ちます。
前バージョンでそうでしたので、今回のバージョンアップにはかなり期待していたのですが、
今回のバージョンアップ後のDPP 3.4.1でもダメですねー。。。

Macユーザーで同じようなトラブルに悩んでおられる方はいらっしゃいますか?

書込番号:7922237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/10 16:29(1年以上前)

>ぽんた@風の吹くままさん

正常に動作すれば良いですね。


私も...困った^^;

英語版のV3.4.1の上にかぶせようとしたら、「既にインストールされています」とメッセージが...
一度アンインストールした上でないと無理かも、CD-ROMが必要だ。

書込番号:7922286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/06/10 19:07(1年以上前)

ちなみに、CD-ROMは税別2,000円だそうです。 ←私も再インストール思案中。

書込番号:7922831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/10 19:59(1年以上前)

>ぽんた@風の吹くままさん 

私のPCには、File Viewer Utilityなども入っていましたので、結局はCD不要でDPPをアンインストールした直後インストールして無事にアップデートできました。

書込番号:7923026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/06/11 08:56(1年以上前)

>>北のまちさん
をぉー、前バージョンのDPPがなくてもDPP3.4.1が導入できるのですね、、、
確かにインストーラー画面にはそう書いてありました!!

書込番号:7925665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/11 11:42(1年以上前)

>ぽんた@風の吹くままさん

CDをなくされたのでしょうか?

・EOS Viewer Utility
・File Viewer Utility
・RAW Image Task
のいずれかがインストールされていれば、DPPのみアンインストールした上でインストールできますね。
もし、いずれも入っていなければ次回のバージョンアップまで待つしかないでしょう。

書込番号:7926028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/06/11 13:56(1年以上前)

無くしちゃったんです、、、

でも、他のソフトが入っていればDPPのアップデータからインストールできますので、
先ほど、無事に3.4.1の環境は整えました、、、 が、動作しません。

Mac OSX Leopardの10.5.2までしか正常に動作しない様子です。困りました。

書込番号:7926440

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング