『合数あわせは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『合数あわせは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

合数あわせは?

2008/07/14 09:47(1年以上前)


炊飯器

各機種の説明書を見たところ、「メニュー」選択に、
合数合わせの記述がないのですが、
炊飯器側のセンサーで決定されるのでしょうか?

また、炊き込みのように、米・水以外に具・調味料が入ることで、
同じ合数の白米に比べて重くなりますよね。
最大炊飯容量に届かない場合、(5.5合容量なら、3合の場合など)
白米と同じ合数と判断されるのでしょうか。

書込番号:8075688

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/07/14 22:02(1年以上前)

具体的には各社いろいろやってるだろうけど、温度管理が主でしょう。
少なければ早く沸騰するし、多ければ時間が掛かるだけの違い。
で、炊飯に必要なのは炊く温度をどの程度維持させるか?ということだから
量に関わらず温度管理だけで充分かと。

細かい話まで見れば各社いろいろ違いはあるだろうけどメインの管理はそんなとこ。
機種によってはモードを変えられるから炊き込み系などの調整は可能ですが。

もっとも、玄人筋からみれば炊飯器は半分から7〜8割程度の量で炊くのが一番美味いらしい。
(機種にもよるが、奥が深い話ではある)

書込番号:8078537

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
一番安心感(無難)が有るメーカーです。 0 2025/09/11 18:30:43
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04
SR-AX1-W 自動炊飯器 またすぐ壊れた 0 2025/08/13 12:14:08

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28560件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング