現在AGPスロットのビデオカードにてモニタを接続しています。
PCIスロットに新たにビデオカードを取り付けて、
Dualモニタにしたいのですが、可能でしょうか。
OSはWin2000ですが、注意すべきことがあればご教授ください。
書込番号:82882
0点
2001/01/08 14:29(1年以上前)
WIN2Kはデュアルモニタ対応したっけのー?
書込番号:82906
0点
2001/01/08 15:07(1年以上前)
Bamboo さん >初歩的な?で申し訳ない。
で、わしのSONY Z505CRK(WIN2K)はデュアル対応
してないのじゃが、CBP(WINMe)でできているので、ドライ
バさえなんとかなればと思うとるんじゃが、どなたかATi−Mob
ility Mの2Kデュアル対応のドライバがあるか。あるならそ
のありかをご存知ないかの?
書込番号:82920
0点
2001/01/08 16:08(1年以上前)
ARCHI_OFFI_SAK さん はずしちゃってもうしわけない。上レスの自
分の問題を解決しようと、ちょっと回ったが、1.マルチモニタ対応
グラボであること(メーカーHPで確認)2.AGPのグラボと同じ
チップ(できれば同じメーカー)であれば、大体大丈夫のようじゃ。
PCIを新たに買うならMGA400DH、MAXは確実なので、A
GPの挿げ替えを考えても良いのでは。また、違うチップでも可能な
ケースも見つけたが、たまたま可能だったということらしい。質問に
は直接関係ないがWIN2Kノートのデュアルモニタは最初から対応
してないと難しいらしい。TP1620は裏技があるらしいが.....
残念。
書込番号:82951
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/23 8:15:41 | |
| 0 | 2025/11/22 11:49:01 | |
| 4 | 2025/11/22 21:43:09 | |
| 4 | 2025/11/20 20:59:51 | |
| 7 | 2025/11/19 7:33:32 | |
| 0 | 2025/11/18 19:02:39 | |
| 0 | 2025/11/18 12:57:43 | |
| 0 | 2025/11/17 17:50:00 | |
| 7 | 2025/11/20 20:38:30 | |
| 0 | 2025/11/15 16:53:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






