


冷蔵庫の買い換えを検討中です。 デザインからも無印良品の冷蔵庫を2005年式で39800円のがあり 考え中です。 しかし新品でかったほうがよいかも悩み中です。どんなことでもかまわないので アドバイス等教えてください。
書込番号:8472162
0点

PNJさん こんにちは *無印良品の冷蔵庫を2005年式で39800円*
修理するようなことがあると無印良品のはどうなんでしょう。
ちょっと心配かなと思います。
メーカーの場合は比較的近距離にサービスセンターが位置されていて、毎日巡回してますから対応にはこまりません。
以前東芝テレビ10年以上ので修理依頼したことがあって来て見て貰いました。
出張修理なので掛かりそうな気がしてましたけど、直らない場合は無料でこの時は10000円で直りました。(5~6年くらい前です)
それと今お使いの冷蔵庫はどうしますか?
下取り(リサイクル)して貰えるんでしたら処分の心配ないですけど・・・
書込番号:8480015
0点

無印良品・冷蔵庫について調べてみました。
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S00701;jsessionid=ac10c00c30d5b116d4bbbbee46e0897be028d1996cc3.e3uMc3eKbxqPe34QbxyLb34Ta350
概要を伝えることも大切と思いますけど・・・
書込番号:8502740
0点

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076664765
上記からノンフロン電気冷蔵庫・375L 型番:MーR38Aで見ると、
http://www.muji.net/catalog/pdf/manual/nonfreonrefrigerator_mr38a.pdf
サービスについて見てみますと、この冷蔵庫は東芝製だと分かりました。
と言うことは、故障の時は東芝さんのサービスマンが動くでしょうから問題ないのでしょう。
後はPNJさんが御自分で価格・商品から決断するだけです。
書込番号:8502761
0点

感想ちゃんさんは もしかして洗濯機の時もアドバイスをくれた方でしょうか?
洗濯機の購入も無事おわり、次は冷蔵庫!です。
中古か新品か迷い中です。二万くらいの差が どうなんでしょうー? やはり、長い目でみたら新品ですかね。 しかしこの口コミで無印良品の冷蔵庫に関する情報がないので、これに関しては自己判断になりそうです。デザインが素敵な冷蔵庫ないですか?
書込番号:8510429
2点

PNJさん 無印良品に拘るのも理解できますね。
家電メーカーでもやはり自動車のようにメカに力を入れる傾向が強いですね。
その点無印良品では全般に気取らない・出しゃばらない・出きるだけシンプルで飽きのこないけどしっかり機能は果たしてるそんな商品に自然とファンがついてるのでしょう。
私も以前自動車でメーカーに提案したことがありました。
スピードメーターだけの車なんてね・・・A(けど機能はしっかり果たしている)
最近は量販店独自の家電などが出始めているようです。
家電メーカーは売れ残りの心配がありますのでなかなか踏み切れない様子。
やはり買取販売の無印良品や量販店の動向で左右されると思います。
ご自分の気に入ったデザインのであれば愛着も湧くし長く付き合えますね。(そして飽きない)
とは言え、価格は少し高めになるでしょう。
機能・機種は種類が少ないので気にならないのなら・・・
冷蔵庫も機械ですから普通の家電メーカーのと同様に万が一はあります。
電気の修理やさんの話では、日立のが昔からトラブルが少ない(どちらかと言うと聞いたことがない)、点数つけるとすれば90点くらい・松下70~80点位、NECのはちょっとだそうです。
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S00701
今のところデザインで思い当たるのは・・・
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4ADBF_jaJP234JP234&q=%E7%84%A1%E5%8D%B0+%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB+%E8%A9%95%E5%88%A4&revid=1878997225&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=top-revision&cd=4
無印冷蔵庫評判から・・・
書込番号:8511078
0点

大体自分の生活スタイルに合うものを選んで取扱い説明書をダウンロードして読まれたら良いと思います。
製造メーカーなどもそれで確認できますし、そのメーカーの同じくらいのと比較するのも決断に役立つかも知れませんね。
書込番号:8511144
0点

PNJさん デザイン冷蔵庫について
アマダナ 冷蔵庫(260L)ZR-241 http://item.rakuten.co.jp/p-s/r003zr241/
http://www.importshopaqua.com/goods.cgi?sg1=ZR-141
ヤマギワ・リビナ本館2階の輸入家電売り場 http://www.yamagiwa.co.jp/interior/contact/livina/livina.html
All Aboout のキッチン家電 http://allabout.co.jp/house/kitchen/closeup/CU20020808/
Will 松下NR-B26B1 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NR-B26B1
WiLL(ウィル)は、1999年8月2日から2004年6月にかけて行われた日本の異業種による合同プロジェクト名 http://ja.wikipedia.org/wiki/WiLL参照・・・
書込番号:8513667
0点

続き・・・あることはあるようですけどやはり高いようですね。
家電量販店から選ぶのがコスト的には良いようですね。
でも、リサイクル品でお気に入りのが見つかればそれも・・・
悩むのも楽しいかも知れません。焦らず・・・
Yahoo!オークション Wii冷蔵庫 出てますね。(あと5時間?)
モノクリップ http://monoclip.jp/electronics-homeelectronics/monolist/%CE%E4%C2%A2%B8%CB/1/
書込番号:8513730
0点


PNJさん *冷蔵庫の買い換えを検討中です。 デザインからも無印良品の冷蔵庫を2005年式で39800円のがあり 考え中です。*・・・から再考してみます。
無印良品・冷蔵庫の型式・容量など分かると良いのですが・・・
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315772285 で見てみると、ノンフロン電気冷蔵庫・246L 型番:MーR25B 58,999円がありました。
約20000円ほどの差額で無印良品のお気に入りであれば検討の価値はありそうですね。
最低1年保証下取りして貰えるのであれば面白いと思います。
余談ですけどご自身ネイルアートなどに興味があるようでしたら、スプレーなどでデザインするのも面白そうです。
並行輸入などで安く買えそうならそれも面白そう、でも、保証が心配ですが・・・
http://shopping.yamagiwa.co.jp/shop/category/category.aspx?category=5001 yamagiwa online store から世界の冷蔵庫を見てると楽しくなります。
GE冷蔵庫など使い勝手重視なんでしょうか、そんな触れ込みが見られます。
GE「GE360F」レッド(767GE360FRL)\378,000
書込番号:8515909
0点

[日本ゼネラル・アプラィアンス株式会社]http://www.jgap.co.jp/goods.html
http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/directory/sv0g204490/ 楽天・キッチン家電から
参考・・・
書込番号:8515940
0点

感想ちゃんサン PNJ=家電ちゃんに登録しなおしました。今まで携帯からだったのですが、パソコンからのほうが見やすい事に最近気がつきました。せっかく送ってくれたURLも携帯からじゃみれなかったわけですね。色々とアドバイスしていただいたのに、返信が遅くなって申し訳ありません。現在着々と引越しの準備に追われてます。
冷蔵庫に関してですが、無印の新品を購入することに決めました。しかし、現在の冷蔵庫もまだ使えるので、ボーナスが出てから、テレビと一緒に一気買いを検討しております。自爆です。
テレビと冷蔵庫を家電店で同時に買ったら、それなりにお得になるかとも考えたのですが、デザイン的にホワイトの三段冷蔵庫は、やはり無印かな?とも思っています。
現在はテレビ購入に向けCOMで情報収集中です。
色々と本当にありがとうございました。
書込番号:8526215
1点

無印の3ドア…止めた方がいいです
当方。デザイン・使い勝手は満足していますが
何せ「騒音がうるさい」
運転時のファンの音、自動霜とりの音など
ものすごくうるさいです
一度、クレーム交換してもらいましたが
若干音は小さくなったものの、あまり変わりません。
LDKなど生活の場に置くと相当気になります
心して購入して下さい
書込番号:8553847
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 14:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 15:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:30:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 0:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 9:05:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 0:24:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 11:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:38:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:27:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





