『どのHDDがよいのか?』 の クチコミ掲示板

『どのHDDがよいのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

どのHDDがよいのか?

2001/01/14 17:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

はじめまして、無月と申します。
この度初自作することになってHDD以外はおおむね決まったんですが
HDDだけ迷ってます。情報集めていくうちにHDDだけ決めれなくて…
そこでみなさんの意見が伺いたいです。
候補は以下のHDDです。
IBM DTLA-305040
MAXTOR 94610H6
QUANTUM FBLC30.0AT
SEAGATE ST340823A
選択基準は騒音、発熱、耐久力です。
容量、速度はあまり気にしません。(10GBあれば十分なんで…)
自分が得た情報だと
IBMは壊れやすい
MAXTORは発熱が凄い
あとFUJITSU、WESTERN DIGITALはやめたほうがいいと言われました。
それでは皆さんよろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:86280

ナイスクチコミ!0


返信する
とらさん

2001/01/14 18:34(1年以上前)

富士通がオススメです。
私も使っています。

書込番号:86298

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/14 18:35(1年以上前)

下スレの[86129] おすすめのHDDを教えてください
をおよみくだされ。また、わしの経験では SEAGATEも結構逝っちゃ
うんで、カンタムをお薦めする。

書込番号:86299

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/14 18:41(1年以上前)

またかぶっちゃたと思ったら上のとらさん、半角とらさん?

書込番号:86306

ナイスクチコミ!0


CBR900RRさん

2001/01/14 18:57(1年以上前)

↑こらこら喧嘩しない(笑)。
本物でも偽者でも情報が本物だったらいいよ(爆死)。

書込番号:86313

ナイスクチコミ!0


CBR900RRさん

2001/01/14 19:00(1年以上前)

書き込んでる間にレスが入った挙句に、勘違い・・・。
またもや、いつものゴミレスごめん。
しかも、カマになっちょる・・・。

書込番号:86316

ナイスクチコミ!0


スレ主 無月さん

2001/01/14 21:28(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
http://tom.g-micro.co.jp/storage/00q2/000602/index.html
ここを見てみるとWESTERN DIGITALもいいかな?
っと思ったりもしますが何せデータが去年の6月ですから…
あとQUANTUMってMAXTORに吸収されたんでしたっけ?
とりあえず
第一候補:QUANTUM
第二候補:SEAGATE
第三候補:WESTERN DIGITAL
ですかね。

書込番号:86386

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/14 22:05(1年以上前)

>QUANTUMってMAXTORに吸収されたんでしたっけ?
誤解を招きそうなのでQUANTUMのHDD部門がMAXTORに買収されたとい
うことでQUANTUM社そのものは健在ですじゃ。

書込番号:86403

ナイスクチコミ!0


片手リモコンうま夫さん

2001/01/14 23:06(1年以上前)

>あとFUJITSU、WESTERN DIGITALはやめたほうがいいと言われまし
た。

FUJITSUの方はあってますが、WesternDigitalは結構性能のいいド
ライブ出してます。

書込番号:86438

ナイスクチコミ!0


fooさん

2001/01/15 09:12(1年以上前)

何だかここで富士通のを薦めると印象悪くなりそうですが(苦笑)
昨年11月頃に買った、MPG3409AT-Eは調子良いですよ。
IBMのDTTA-351010からの買い替えですが、スピンドルの回転音が
殆ど聞こえないので静音化には非常に効果的です。
個人的には、1年ほど経過した頃の経年変化に興味があります。
(なにぶん初物ですから、いわゆる人柱ですけど(笑))

書込番号:86686

ナイスクチコミ!0


スレ主 無月さん

2001/01/15 21:49(1年以上前)

皆さんの意見を見てみるとHDDって簡単に
優劣を決めることができないみたいですね。
最終的には自分の好みになるんでしょうか?
様々な意見ありがとうございました。

書込番号:86999

ナイスクチコミ!0


fooさん

2001/01/17 14:03(1年以上前)

はい。経緯は過去ログ含めて、読ませて頂いてます。
別人のとら さん(便宜上そう呼ばせて頂きます)も「こういう部
分がいいんだよ」って
筋道たてて説明すれば、みんな分かってくれると思いますよ。
根拠を挙げないから納得して貰えないだけで。

ちなみにリンク先の掲示板(通称「無音化計画の板」)で流体軸受
HDDの話も盛り上がってますから、
興味のある方は覗いてみて下さい。ただし喧嘩はお断り(笑)。

書込番号:87914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング