『A7proにG450のドライバ』 の クチコミ掲示板

『A7proにG450のドライバ』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

A7proにG450のドライバ

2001/01/19 23:55(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

AX6BC PRO2+Celeronの環境からA7pro+Athlon Thunderbirdに変えたのです
が、
ビデオカードのG450のドライバを入れる段階でつまずいています。
WIN2000でVIAの4in1ドライバを入れてからG450のドライバを入れると、
最新のG450のドライバは起動途中で固まり、一つ前のドライバは起動
するのですが解像度や色数変更等ができません。DualHeadも使えません。
二つ前のWHQLは起動時に青い画面になり、リセットされます。
4in1ドライバも最新のベータ版を試しましたが変わりませんでした・・・
440BXしか使ったことがないのでVIAのチップセットは難しいです。
解決法がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:89201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/01/20 00:24(1年以上前)

うーん、これはどうなんでしょ。
AMD専門サイトに行ってみては如何ですか?
http://clubamd.softbank.co.jp/

書込番号:89226

ナイスクチコミ!0


スレ主 木村さん

2001/01/20 00:42(1年以上前)

さわさわ さんレスありがとうございます。
いくつかのAMD専門サイトでも質問してみます。

書込番号:89240

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/20 00:44(1年以上前)

まずOSですがクリーンインストールをしてますか?してなければ
クリーンインストールをして見てください。
次に、グラフィックカードですがカードの半ざしはないでしょう
か?きちんと刺さっているかチェックをしてください。
半ざしは経験したことがあるのですが(G400MAX)ドライバを入
れるととまってしまってました。

書込番号:89243

ナイスクチコミ!0


スレ主 木村さん

2001/01/20 00:56(1年以上前)

もとくん さんレスありがとうございます。
OSはクリーンインストールです。今日だけで3回目です・・・
今見てみましたらカードはきちんと刺さっていました。
念の為にさし直しました。VIAのチップセットは初めてなのです
がドライバの入れ方はこれであっているのでしょうか?

書込番号:89251

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/20 01:05(1年以上前)

すいません私はVIAのチップセットは使用したことがありませ
ん、ただ、i815eで組んだときに(W2K)チップセットのドライバ
を一番に入れないとおかしくなったことはありました。
今回の木村さんはチップセットのドライバからですが、ドライバ
を入れる順番等は変えてみましたか?G450からいれてはどうなん
でしょうか?
ひょっとしたらVIAチップとの不具合があるかもしれないですね
(あまり考えられないのですが)。

書込番号:89261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/01/20 01:11(1年以上前)

そういや、4in1ドライバは、最新版が常にいいとは
限らないので、一つ前とか、2つ前のも試してみても
いいかもしれません。VIAには、いつもながらにお世話に
なっていますが、これにはwin2kはまだ入れてないので、
詳しいコメントはできないんです。

書込番号:89268

ナイスクチコミ!0


スレ主 木村さん

2001/01/20 01:12(1年以上前)

4in1ドライバを入れないでG450のドライバを入れてみた
のですが、セーフモードでしか立ちあがらなっかたです。
買う前に相性問題のサイトで調べたのですがマザーと
G450の相性問題は無いようです。

書込番号:89269

ナイスクチコミ!0


スレ主 木村さん

2001/01/20 01:15(1年以上前)

4in1は最新のベータ版とベータ版ではない最新の物をためした
のですが、他のバージョンをためす場合にはドライバを削除
しないといけないのでしょうか?

書込番号:89274

ナイスクチコミ!0


のぶたか@A7Proさん

2001/01/20 02:20(1年以上前)

僕も使ってますけど、ビデオ関連ではトラブルは無かったですね。まぁ、Win2kでもありませんしVGAも違いますけど。

本題
僕はIDE関係でちょっと悩まされたので今回は違いますが、とりあえずドライバーが臭いとするならばVIA AGPドライバーですので、無理に4in1を入れるのでなく全部別々に入れるのも手ではないでしょうか?
その方が、個々のドライバーのバージョンも把握しやすいですしね。

あと、VIAのドライバーのグレードダウンはトラブルの元らしいですよ。手としてはクリーンインストールしかないんじゃないかな?

書込番号:89319

ナイスクチコミ!0


スレ主 木村さん

2001/01/20 12:34(1年以上前)

4in1をやめて、VIA INFドライバ、Microsoftから出ているMatrox
のパッチ、VIA AGPドライバ、G450のドライバの順に入れたら
できました!やはり別々に入れたほうが良いのですね。
のぶたか@A7Pro さん 本当にありがとうございました!!

書込番号:89463

ナイスクチコミ!0


のぶたか@さん

2001/01/20 14:27(1年以上前)

あらっ、やっぱ別々って効果あるのかな?うちもIDEドライバーがどうもうまく入らないから別々にいれたら解決したんだよねぇ…。

書込番号:89483

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング