『ヘッドフォン入力はデジタル優位とは限らないのですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ヘッドフォン入力はデジタル優位とは限らないのですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 magumagudeさん
クチコミ投稿数:7件

映像はデジタルへの移行が進んでいますが、音はどうでしょうか?
デジタルテレビやDVDデッキには音声の光出力が今や標準的に装備されていますが、
その様子と比べるとヘッドフォンの場合はデジタル入力対応にはあまり積極的ではないように感じます。

多チャンネル音源の場合はデジタル入力でないと情報が伝わりませんが、2ch音源だとデジタル入力の優位性がそれほど無いか、むしろアナログのほうがいいというユーザーが多いのでしょうか?

書込番号:8924664

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/01/12 18:08(1年以上前)

・ヘッドホンはスピーカーが2つなので多チャンネルの必要が無い
・デジタル用のケーブルはコネクタも含めて取り回しがヘッドホン向きでは無い
・デジタルにするとアナログよりも遅延が発生する
 (Blutoothなどの無線を使った製品では注意書きがある)
・コスト高
・D/A変換がどこかで必要だが、ヘッドホン側に組み込むとスペース等の制約が大きく、それなら機器側で余裕を持たせた回路を持たせたほうがマシ。

現時点の大きな理由としてはこんなとこ。
コードレスヘッドホンなら多少の制約よりもノイズが少ないというデジタル伝送の優位性を生かせる分野なので、高価格帯ではデジタル伝送が既に主流かな。

書込番号:8925008

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング