PanasonicのブルーレイレコーダーのBW930・BW830・BW730とDVDレコーダーのXW120の機能の違いについてですが、【番組追従、イベントリレー、追っかけ再生、同時録画再生】といった機能はブルーレイレコーダーにはあるようですが、XW120にはないのでしょうか?
Panasonicのサイトにはそれらしいことが記載されていなかったのでお聞きしたいと思います。よろしくお願い致します。
書込番号:8966947
0点
XW120も全部出来ます
BW系が出来るのにXW120で出来ないのは
外部入力とデジタル放送のW録と録画レートのHL
付いていない端子はUSB入力端子
書込番号:8967029
0点
BW系ができるのにXW120ができないものとして
Wオートチャプターもあります
あとはアクトビラの視聴とダウンロード
フリーワードでの番組検索 といったところでしょうか?
書込番号:8967506
0点
>ユニマトリックス01の第三付属物さん
ご返答ありがとうございます。
>XW120も全部出来ます
そうなんですね。
>BW系が出来るのにXW120で出来ないのは
>外部入力とデジタル放送のW録と録画レートのHL
>付いていない端子はUSB入力端子
なるほど。デジタル放送のW録ができないとなるとアナログ放送が終了したら自動的にダメになってしまうということになるのでしょうか?
良く分かっていなくてすみません。
書込番号:8967807
0点
>万年睡眠不足王子さん
こちらでのご返答もありがとうございます。
>BW系ができるのにXW120ができないものとして
>Wオートチャプターもあります
>あとはアクトビラの視聴とダウンロード
>フリーワードでの番組検索 といったところでしょうか?
できれば良いのでしょうが、現時点ではあまり必要がないのかなとも思います。しかし、フリーワードでの番組検索はあったら便利かもしれませんね。
また調べて検討したいと思います。ありがとうございます。
書込番号:8967817
0点
>デジタル放送のW録ができないとなるとアナログ放送が終了したら自動的にダメになってしまうということになるのでしょうか?
XW120ができる2番組同時録画は
デジタル放送同士だけなのに対して
BW系ができる2番組同時録画は
デジタル放送同士と
デジタル放送と外部入力(無印スカパー!やCATV含む)の組み合わせです
ユニマトリックスさんのレスにも
「外部入力とデジタル放送」のW録ってあります
だから
デジタル放送同士のW録はできるんだから
まったく心配はいりません
ちなみに…
ハイビジョンビデオカメラの購入予定ってあります?
もしおありでしたら
XW120はDVDメディア経由
およびSDカード経由での取り込みができるのに対し
BW系はそれにUSB経由が加わります
つまりHDDに記録するタイプ(ソニーSR11/12など)をお考えでしたら
USB経由で取り込めるBW系が有利ってコトになります
書込番号:8967838
0点
>デジタル放送のW録ができないとなるとアナログ放送が終了したら自動的にダメになってしまうということになるのでしょうか?
デジタル放送のW録は可能です。
出来ないのは「外部入力とデジタル放送のW録」
ですよ。
アナログ放送の終了は関係ないですね。
書込番号:8967841
0点
>デジタル放送のW録ができないとなるとアナログ放送が終了したら自動的にダメになってしまうということになるのでしょうか?
デジタル放送×デジタル放送のW録は出来るから
その心配は要りません
BW系が出来るのに出来ないのは
外部入力(VHSのダビングとか)×デジタル放送のW録です
ちなみにBW系もXW120も出来ないのが
アナログ放送×デジタル放送のW録です
フリーワードでの番組検索はネット接続することで
パソコン上で出来ます
そのままパソコン(ネット接続は条件)から予約も可能だし
家の外のパソコンからでも検索や予約が出来るのが
BW系やXW120の特徴です
https://dimora.jp/dc/pc/start.do#
書込番号:8967844
0点
>万年睡眠不足王子さん
早速のご返答ありがとうございます。
>XW120ができる2番組同時録画は
>デジタル放送同士だけなのに対して
>
>BW系ができる2番組同時録画は
>デジタル放送同士と
>デジタル放送と外部入力(無印スカパー!やCATV含む)の組み合わせです
>
>ユニマトリックスさんのレスにも
>「外部入力とデジタル放送」のW録ってあります
>
>だから
>デジタル放送同士のW録はできるんだから
>まったく心配はいりません
そうなんですね。ものすごい勘違いをしていまいすみません。
>ちなみに…
>ハイビジョンビデオカメラの購入予定ってあります?
>
>もしおありでしたら
>XW120はDVDメディア経由
>およびSDカード経由での取り込みができるのに対し
>BW系はそれにUSB経由が加わります
>
>つまりHDDに記録するタイプ(ソニーSR11/12など)をお考えでしたら
>USB経由で取り込めるBW系が有利ってコトになります
申し訳ありませんが、現時点では購入を考えてはいません。
でもUSB端子が付いていることで用途は広がるかもしれませんね。
ちなみにこちらのUSB端子に外付けHDDを付けて録画(もしくは内蔵HDDからの移動)はできるのでしょうか?
もしできるならものすごく大きな存在になるような気がしますが。
書込番号:8967882
0点
>デジタル貧者さん
>ユニマトリックス01の第三付属物さん
ご返答ありがとうございます。
W録は問題ないとのことで安心しました。
ただ、現時点では考えていないのですが、外部入力とデジタル放送のW録があると便利なのかなとも思います。ちなみに外部入力単体での録画は問題ないんですよね?
>ちなみにBW系もXW120も出来ないのが
>アナログ放送×デジタル放送のW録です
そうなんですね。でもあまり必要のないものなんでしょうか。
>フリーワードでの番組検索はネット接続することで
>パソコン上で出来ます
>
>そのままパソコン(ネット接続は条件)から予約も可能だし
>家の外のパソコンからでも検索や予約が出来るのが
>BW系やXW120の特徴です
そうなんですね。購入した際にはやってみようと思います。ありがとうございます。
書込番号:8967908
0点
>ちなみにこちらのUSB端子に外付けHDDを付けて録画(もしくは内蔵HDDからの移動)はできるのでしょうか?
それはさすがにできませんが
SDカードを使うタイプ以外の
デジカメからも写真の取り込みができます
リアルな話
ぼくの持っているBW730において
オリンパスのX-350(XDピクチャーカードタイプ)とUSBでつなぎ
X-350で撮影した静止画をBW730のHDDに取り込みできています
書込番号:8967911
0点
>万年睡眠不足王子さん
>それはさすがにできませんが
>SDカードを使うタイプ以外の
>デジカメからも写真の取り込みができます
やはりそうですよね。USB端子に外付けHDDを付けて録画できるもの(東芝のテレビとか)もあるみたいなので、できたら良いなぁと思いました。
>リアルな話
>ぼくの持っているBW730において
>オリンパスのX-350(XDピクチャーカードタイプ)とUSBでつなぎ
>X-350で撮影した静止画をBW730のHDDに取り込みできています
そうなんですか。僕もデジカメはXDピクチャーカードタイプのもの(FUJIFILM)なので、こちらは良いかもしれません。
数々のご返答本当にありがとうございます。
書込番号:8967945
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/26 23:04:01 | |
| 11 | 2025/10/26 8:59:11 | |
| 2 | 2025/10/26 10:03:03 | |
| 19 | 2025/10/26 14:07:50 | |
| 20 | 2025/10/25 18:15:32 | |
| 6 | 2025/10/24 22:06:28 | |
| 8 | 2025/10/24 6:48:56 | |
| 2 | 2025/10/21 16:03:44 | |
| 8 | 2025/10/19 22:15:48 | |
| 4 | 2025/10/18 8:39:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






