




ノーブランドメモリーを選ぶ際に
基盤サイズは関係あるの?もちろん機種によっては
ダメな物もあるかもしれませんが重要なのかな〜?
ノートに増設予定です。1.05、1.15、1.25等いろいろありました。
書込番号:90482
0点


2001/01/22 02:34(1年以上前)
まずはお持ちのノートについてよく調べてください。
ノートパソコンのメモリ増設はデスクトップに比べると少々難しいで
すよ。
書込番号:90486
0点


2001/01/22 02:34(1年以上前)
大き(厚)ければ、入らない。
それだけです。
電気的な特性は変わらない筈です。
書込番号:90487
0点

メーカーによっては、スロットベイにやっと入るような、設計の場合
もありますので、no brandメモリを購入為さるのでしたら、
基板サイズはみてから買われる方が、良いでしょう。
なお、no brandメモリは動作保証、相性保証ともなされてい
ません。
簿自分の責任で行てください。
書込番号:90489
0点



2001/01/22 02:49(1年以上前)
あけてみる事にします。
そして勝負。
書込番号:90495
0点


2001/01/22 02:55(1年以上前)
うわー。
チャレンジャー。
こーゆー人が上級者になっていくのね。
幸運を祈ります。
書込番号:90498
0点

なんだか結果も聞きたくなりますね。
がんばってください。p(^.^)q
書込番号:90505
0点



2001/01/22 03:16(1年以上前)
ん!?その前にもう一つ質問です。
増設したメモリーと相性が悪かった場合、
HDDのデータへの影響はありますか?
書込番号:90508
0点


2001/01/22 03:18(1年以上前)
まずないです。
れっつちゃれんじ
書込番号:90511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー > ノーブランド」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/06/12 19:01:33 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/18 19:03:09 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/10 7:15:04 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/04 23:39:29 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/23 9:55:00 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/26 17:26:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/24 14:32:05 |
![]() ![]() |
10 | 2017/01/19 16:46:27 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/06 11:50:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





