『パソコンやテレビで使うときのヘッドホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パソコンやテレビで使うときのヘッドホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンやテレビで使うときのヘッドホン

2009/02/10 17:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:27件

マンションの為、防音がしっかりしてないようなので
新しいヘッドホンを探しています。

主な使用用途は映画鑑賞や音楽です。
ただ10proのイヤホンがあるから音楽はこっちでもいいかな?と思ってますが、ヘッドホンとイヤホンじゃ音って全く違いますよね?
そう考えると家で音楽聞くときはヘッドホンを使うかも。

とりあえず候補は MDR-DS7000かATH-DWL5000を考えてるのですが、ほかにオススメものがあれば皆さんに教えて欲しいです。
予算はだいたい6〜8万くらいで考えています。

海外メーカーの物とかも気になっているんですがどうなんでしょう。

書込番号:9071028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2009/02/10 17:18(1年以上前)

追記です。

パソコンで使うことがほとんどです。

パソコンで使う場合はサウンドカードとかもいいやつじゃないとだめなんでしょうか?

書込番号:9071063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/10 17:57(1年以上前)

映画鑑賞ならサラウンドヘッドホンはいいですよ。
PCはS/PDIF出力がありパススルーできれば増設しなくてもいいように思います、音楽再生ならアナログ接続で高音質を狙うのも良いでしょう。

書込番号:9071202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/02/10 18:28(1年以上前)

私もヘッドホン使ってますが、オークションで買ったファミコンゲーム用で、1,000円だったと記憶してます。
音楽を聞くにしても、パソコンの前だとゆったりとリクライニングシートで音楽に浸るというわけにいきませんし、どっちみち圧縮音源ですから私にはこんなもんで十分です。じっくり聞きたい時はアンプに光デジタルケーブルで送って、そっちから出してます。
以前は凝ってonkyoのサウンドカードを入れてましたが、フロントオーデオを殺さないといけないので不便だなと思っているうちに、ドライバがvistaに対応してくれないので倉庫入りしました。
usbのをつけたりもしましたが、最近はオンボードもそこそこ使えますし、別に音を聞くわけではなく音楽を楽しむわけですから、夕暮れの街灯みたいなもので今は無くても気にならなくなりました。
でも、サウンドカードを付けたことのない方は憧れるようですね。
1回付けてみると、どんな程度かよくわかっていいかもしれませんね。

書込番号:9071339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング