次の条件に当てはまる機種をご存じないでしょうか?
古い機種でも結構です。
・リモコン(有線・無線問わず)で操作できる
・映像出力がついている(撮った後で出力するのではなくリアルタイムに出力する)
・画像がキレイ
・暗いところでの撮影に強い
・光学4倍ズーム以上
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:9194348
0点
1.リモコン(有線・無線問わず)で操作できる
2.映像出力がついている(撮った後で出力するのではなくリアルタイムに出力する)
3.画像がキレイ
4.暗いところでの撮影に強い
5.光学4倍ズーム以上
上の条件の内、今2009年3月時点での、コンパクトデジカメ現行販売機種の中では
2008年9月発売の、「Nikon COOLPIX P6000」
http://kakaku.com/item/00501611302/
が、2.以外は該当すると思います。
出力では、有線LAN接続によって画像・動画を「撮影後」の送信・保存が設定により、
可能ではあります・・・たいへん有用ですが、リアルタイムではありません。
我が家では、ミニ三脚固定で撮るのにリモコンがあるというのが便利で、リモコン
可能な PENTAX Optio A20(10メガ)を使用していましたが、P6000が発表されて
すぐ画像を確認してみたら、格段の違いなので買い替えをしてしまいました。
古い機種については、詳しい他の方のレスを期待したいです。
書込番号:9195181
0点
ソニーのH50.
リモコンあり。
マルチ端子(AV出力 / USB / DC IN)、DC IN端子、Hi-Speed USB(USB2.0準拠)
でも使ったことはありません。
後の3点はクリアできると思います。
書込番号:9195280
0点
キヤノン機なら付属のソフトで、PCからリモート撮影が出来るようです。
当然PCモニターでリアルタイムに確認できると思います。
G10は如何でしょうか?
書込番号:9195420
0点
どの機種でも対応できる訳ではないようです。
G10は出来ないようです。すみません。
しかしテレビに出力しながら撮影が出来るようです。
リモートスイッチ(別売・有線)にも対応しているようです。
書込番号:9196109
0点
CANONのGシリーズはG6までワイヤレスリモコンが付属だったと思います。
レンズF値が変わってしまったのでG7以降は購入しませんでした・・のでG6以降は知りません。
G6は付属AVケーブルでTVに出力しながら撮影できましたね!(プレビュー画像もTVに数秒表示されたと思います)
グリップ上部に受光部が有って、カメラ正面と左側面からしか作動しなかったような、、、
ISO感度を上げるとノイズは増大しますが、35 - 140mm F値2.0〜3.0のレンズは体育館などの室内でなるべく速いSSを稼ぎたい時に絞り優先AE(開放設定)で活躍してくれました。
1/1.8型のCCDで約700万画素は、現在でもバランスの良いコンデジ(今となってはコンパクトと言い難いし動作も緩慢だけど)と思っています。
書込番号:9196529
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/14 2:11:01 | |
| 70 | 2025/11/15 0:59:47 | |
| 4 | 2025/11/12 12:00:02 | |
| 4 | 2025/11/12 1:17:20 | |
| 13 | 2025/11/14 7:48:12 | |
| 7 | 2025/11/11 20:02:55 | |
| 0 | 2025/11/08 20:24:09 | |
| 3 | 2025/11/09 13:49:44 | |
| 2 | 2025/11/08 1:38:14 | |
| 15 | 2025/11/07 3:31:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






