『テレビの画質』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

『テレビの画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビの画質

2009/03/07 22:18(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:262件

最近、薄型テレビ(TOSHIBA 37Z7000)を購入し、以前から持っていたDVDレコーダー(RD-XD92D)をHDMIケーブルで繋ぎました。
最初、気にならなかったのですが、同じ地デジ放送でも、DVDレコーダーから映している場合、画質が粗いことに気がつきました。
これって、DVDレコーダーのチューナーの性能の違いってことなんでしょうか?
もしそうだとしたら驚きで、いままでチューナーなんてなんでも同じだと思ってたのですが、違うモノなのでしょうか?もし違うとして、仕様表などでなんらかの数値で善し悪しは把握できるものなのでしょうか?今後レコーダーを購入する際の目安にしたいので教えてください。

書込番号:9208666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/07 22:37(1年以上前)

RD-XD92Dのリモコンで解像度を切り換えてD3かD4に変更していますか?

書込番号:9208811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2009/03/08 01:20(1年以上前)

早速ありがとうございます。

>D3かD4に変更していますか?

全く気にしておりませんでした。説明書をみてみたら、解像度切替ボタンで替えられることがわかったのですが、粗かった時、果たしてD1だったかD2、D3、D4だったのかはわからない状態です。

大変申し訳ないですが、少し教えてください。
HDMIケーブルで接続すれば、自動で最適?な画質の映像が映ると思ってたのですが、違うのでしょうか?そもそももし自動で変化しないとしたら、なんのために粗くなる(D1、D2)の設定になる必要があるのでしょうか???

すみませんが、わかる範囲でよろしくお願いします。

書込番号:9209899

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/03/08 21:13(1年以上前)

>HDMIケーブルで接続すれば、自動で最適?な画質の映像が映ると思ってたのですが、違うのでしょうか?

自動では出来ません。自分で解像度を切換る必要が有ります。

書込番号:9214254

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)