


引っ越しに伴い、中古で購入した1998年製のシャープ冷蔵庫(SJ-WE38A)の買い替えを検討していたのですが、最近の冷蔵庫と比べてあまり年間電気代が変わらないのはなぜでしょうか。ちなみに、現在の冷蔵庫の年間電気代が8001円なのに対し、2009年製のパナソニックNR-ETR401の年間電気代は11270円となっています。
これはこの10年の間に計測の仕方が変わったのか、すでに技術が頭打ちなのか、それとも多くの機能が付いたため結果的に電気代が上がってしまっているのか、どなたかわかる方よろしくお願いします。
省エネルギーセンター1998年6月冷蔵庫351〜400L
→ http://www.eccj.or.jp/catalog/1998s-h/icebox/351-400.html
省エネルギーセンター2008年冷蔵庫351〜400L
→ http://www.eccj.or.jp/catalog/2008w-h/icebox/351.html
書込番号:9267064
1点

あまりにも計測結果と実際の電気代に違いがあるということで、
10年前の冷蔵庫とは単純に計測方法が異なってますよ。
それでも正確性には欠けてるって意見をたまに目にしますけど…
書込番号:9267989
1点

N.A.Kさん、返信いただきありがとうございました。
やはり、10年前はいい加減だったんですね。
それでは、私の所有している冷蔵庫は実際はどのくらい電気代を食ってるんでしょうか?
年間電気代の1.5倍くらい?2倍?
まあ、いずれにせよ少しは良くなるんでしょうね。
ありがとうございました。
書込番号:9268067
1点

まぁ実際はワット計で調べないと何とも言えませんが、
もし 家電大好きやねんさんが今使用している冷蔵庫と同じ寸法のものを選んだ場合今は省スペース大容量になりますので電気代は変わらないかもしれないですね。
あくまで同じ容量のものを選ぶのであれば多少は安くなるかと思います。
ホントに省エネ冷蔵庫をお探しなら450L以上になりますが、日立がお勧めです。
パナも省エネ性能は高いですね。
書込番号:9268114
1点

家電大好きやねんさん こんにちは
最近の冷凍冷蔵庫の大型タイプの省エネは良くなりました。
6〜7年前からそれ以前のいい加減な消費電力の記載CMから比べると大幅に改善されました。
日立が永年省エネNo1なのに右倣えで今では各社家電メーカー真ん中冷凍に変えました。
松下も同じように・・・
真ん中一箇所集中すると消費電力が大幅に低くなるからです。
私は松下2003年使用してますが、この時のカタログは月平均345円が謳い文句でした。
簡易電力測定器(3150円)を購入して計りましたら、年間28000円くらいになりその差に驚き
ました。
書き込みに測定情報が少ないので確信には至りませんが、カタログより少ないので満足された
様子などは聞いてます。
もし、測定してみたいようでしたら、買い換え前の機種とどの位違うかもデータ取れますから
今の冷蔵庫と新しい冷蔵庫の違いを数値で体感されるのも面白いかも知れません。
それと、日立については修理やさん指示No1なんだそうです。
動力の日立として生まれ育ちトラブルが一番少なく殆ど聞いたことがないなどのことから指示
に繋がってるようです。
書込番号:9271146
1点

・・・訂正2006年でしたかね。
1998年製なら電力も意識してない時ですから当然期待できないでしょうけど、短期3年以内で
の使用なら良いと思います。
それ以上使い続けると例えば28000円X3=84000円で今の10000円X3=30000円を差し引くと
54000円になります。
それ以上使用し続けると長期ローンが延々と続くのと同じになってしまうから。
後は本人の判断次第
書込番号:9271917
0点

野菜王国さん
返信ありがとうございます。
電気代年間28000円ですか〜。
2003年で28000円なら、1998年製の家のはもっとかかっていそうですね。
写真にある簡易電力計良さそうですね。
もし良かったら、購入先など教えていただけると助かります。
昨日、リサイクルセンターに行き出張見積もりを依頼しました。
もうすぐ係りの人が来られる予定です。
また結果報告しまーす。
書込番号:9274978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 14:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 15:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:30:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 0:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 9:05:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 0:24:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 11:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:38:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:27:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





