


plalaとの契約時に送られてきたWebCasterFT6200mというのに
LANケーブルを挿して使っているのですが最近古くなってきたせいかよく接続が切れてしまい
一度電源を抜いたりしないと接続ができない状態が多くなってきて困っています。
それで買い替えを検討しているのですがブロードバンドルータに電話線を挿してそこから
LANケーブルを出せばインターネット接続できるのでしょうか?
ちなみにADSLですよろしくおねがいします
書込番号:9313880
0点

これを期にエリアであれば廉価のeAccess
に変更されたらどうですか?
@nifty39Mとかモデム無料プランにして汎用性のある無線機器
だけ購入したらどうですか?
http://setsuzoku.nifty.com/whole_adsl/news/whole_adsl_080820_2.htm
http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_nifty_161502131100100000000012/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr6670s/index.html
書込番号:9314267
0点

>ブロードバンドルータに電話線を挿してそこから
LANケーブルを出せばインターネット接続できるのでしょうか?
ブロードバンドルーターだけでは繋げません。
ADSLモデムが必要です。
WebCasterFT6200mは、ADSLモデム内蔵のブロードバンドルーター
なのでです。
最近の傾向としてモデムを販売しているのはNTTとYahooのADSL
だけでACCA、eAccessのADSLは、レンタルです。
でやはり、モデムをレンタルして無線のみ購入の人
が増えています。理由は、最近月額が廉価のeAccessやACCA等
のADSLがモデムレンタル料無料で出て来たり
一戸建ての光でも1部1G(1000M)回線で月額5000円台
とか出てきて非常に流動的にネット環境も変わって来て
いるのでモデムを購入する人は減って来ています。
なのでNTTのままいくのであればNV3 又はSV3の
モデムをレンタルして無線機器のみ購入をお勧めします。
更に節約されたいならeAcceess等の廉価ADSLに乗り換え
て無線機器のみ購入がよいでしょう。
但し、最寄りのNTT局舎がeAccees等の設備があり
提供エリアであればですが?
書込番号:9314332
1点

参ったなーさんありがとうございます。
光の契約した場合でもADSLモデムのような物が必要なのでしょうか?
その際モデムはNTTから借りる物なのかISPから借りる物なのかどちらになるのでしょうか
無知な質問で申し訳ないですがよろしくおねがいします。
書込番号:9318623
0点

光の場合、一戸建ての場合ONU(光終端装置)
のレンタルは必ず必要。
マンションタイプだとVDSLタイプだとVDSL
モデムのレンタルが必要です。
回線キャリアにより違いますが?
NTT又は、契約回線事業者から有料レンタルされます。
光に関しては、キャリアも値段も地域により
特に一戸建て用は、かなり違うので
何とも言えませんが?eAccessのエリアであれば
ADSLはNTTよりかなりコストダウン出来ると思います。
局から距離、損失が解らないので何Mがベストかという
事言えませんが?コストダウンになると思います。
書込番号:9319341
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 23:52:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
