『scandiskで修復できないエラー』 の クチコミ掲示板

『scandiskで修復できないエラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

scandiskで修復できないエラー

2000/05/21 16:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

始めまして,分からないことがありますので質問させていただきます。
(場違いの質問でしたら,無視の上お許しください。)

IBMのIDE 15.2GB HDを使っていて,C:からH:までおよそ2G未満の容量
でパーティションを切っています。最近になって,C:ドライブをscandisk
で掛けたら,「FAT領域エラー」がでてしかも修復できないのです。
またG:ドライブも,scandiskで掛けたらそのままハングアップします。
慌ててMicrosoftのbackupツールを使って取りあえずC:のバックアップ
をH:に取りました。
これから,新しいHDを入れ替えたいのですが,H:に取ってあるバック
アップはそのまま新しいHDにリストアすることって可能ですか?SCSI
HDを入れ替えてもリストアできるのですか?
よろしくお願いします!

書込番号:9385

ナイスクチコミ!0


返信する
おとーさんさん

2000/05/21 22:21(1年以上前)

 文面を見ますとHDDは壊れているのか?と思います。Back-upツール
での物も正しいのか??です。
 パーティションの切り方から思うのですが古いマシンの制限で
このような切り方をしているのでしょうか?だとするとIBMのこの
HDD(容量から推察すると新しいですね!)自体の認識がこのマシ
ンで正しく行われていないのかもしれません。

 どちらにしろデータ待避は早めにしておいた方が良さそうです。

書込番号:9445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング