『教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノーブランド」のクチコミ掲示板に
ノーブランドを新規書き込みノーブランドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/01/28 00:48(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 安いのが好きな者さん

ノンブランドのメモリーをメーカー制のパソコンに付けると作動保証がないそうですが、これは絶対にダメなのでしょうか?
私はコンパックのプレサリオの3566を使っています。

書込番号:93943

ナイスクチコミ!0


返信する
上級者@昔からアキバっこさん

2001/01/28 00:56(1年以上前)

ダメって訳無いけど。
相性で動かなかった場合ショップにも寄るが大概は返品不可。
ノーブランドに抵抗があるのならば動作確認の取れているメーカー製のを
買えばいい。

書込番号:93953

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/28 00:57(1年以上前)

絶対だめってことはないのでは?ためしに増設すればいいと思います、動かなければ運がないとあきらめましょう。
ちなみにメーカー製に限らず自作マシンでも同じです、メモリ同士の相性は結構あるようです。私はセカンドマシン用に昨日PC133 128MBのメモリを購入してきて増設しましたがきちんと動いてます。一号機はPC133とPC100が混ざってるけどこちらも問題ないです。

書込番号:93954

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/28 01:08(1年以上前)

no brandと言っても色々なメーカーのメモリがありますので…
中には、no brandとしてGREEN HOUSEを売っている場合などもあります。
ただ、no brandメモリのには、相性や動作保証、がありませんので、
もし動作しなかったときや、相性が出たときなど、ショップさんに持ちこんでも交換してもらえない事があります。
またトラブルで、メーカーに修理に出したときなど、有償になる場合があります。

書込番号:93971

ナイスクチコミ!0


スレ主 安いのが好きな者さん

2001/01/28 06:06(1年以上前)

皆さん、ご返答、ありがとうござます。
もう少し知りたいのですが、もし作動不良を覚悟で買ったとして、その作動不良は買ったメモリーだけで済むのでしょうか?
パソコンの他のパーツとかが故障するということは起きないですよね?
兆戦するのは簡単ですが、他が故障するのがいちばん怖いです。

書込番号:94105

ナイスクチコミ!0


さん

2001/01/28 10:29(1年以上前)

メモリーで絞って検索して、過去ログにいろいろと参考となる意見がいっぱいありましたよ。

書込番号:94153

ナイスクチコミ!0


スレ主 安いのが好きな者さん

2001/01/29 05:22(1年以上前)

風邪さん、ありがとうございます。
これから見てみます。

書込番号:94846

ナイスクチコミ!0


スレ主 安いのが好きな者さん

2001/01/29 05:24(1年以上前)

風さん、ごめんなさいね、名前間違えました。

書込番号:94848

ナイスクチコミ!0


五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件

2001/01/31 17:41(1年以上前)

物理的にPCが壊れることはまずないと思いますが、システムがぐちゃぐちゃになると言う実例はありました。

物理的にアドレスがまともでなく、何をやっても途中で止まってOSが壊れる。
再インストール途中で止まる。
クロスリンクファイルの山。

セーフモードのhimem.sys /testmem:onで検出されました。
交換後は修復だわさ。

物理的にショートしてるってのは、滅多にないので度外視。

書込番号:96315

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング