


いつもお世話になっています
このところ、天候もよく、桜も満開で毎日1000枚くらいRAW撮影していました
PCに転送する時間が結構かかりますよね
いつもは、16GBCFを使っているのですが、先日は転送する時間がなかったので
予備の8GBCFを2枚使いました
そこで、思いついたんですけど、2つのUSBスロットそれそれに
カードリーダーをつけて、同時に読み込ませたら、トータルの
読み込み速度は、短くてすむのでしょうか?
手元にカードリーダがひとつしかないので、試せませんけど
ドライブレターがぶつかって、だめなのかな?
これが出来たら、高いCFでなくても、古い2GBとか4GBくらいのに分散して
撮影した方がいいのになぁと思いました
いかがなものなんでしょう?
書込番号:9398324
2点

結果はどうなんでしょうね。
その結果に興味があります。
CFのカードリーダーは2つあります。
でも今は手元にないので試せません。(数時間後なら試せるけど)
多分ドライブレターはぶつからないような気がするけど、2つのCFつないで一斉にコピーかけたら私のPCだとアップアップしそう。
書込番号:9398409
1点

こんにちは。
私もカードリーダーは一つだけなので。
カードリーダーとUSBのハードディスクで実験してみました。
E8400(CORE2 3GHZ)のメモリー2GのPC(XP)
データ量189M
単独でCFからPCへ転送=約18秒。
USBHDDから3GのデータをPCへ転送開始後、
CFから転送=約20秒。
時間は時計読みなので、大体ですが、多少遅くなるものの、
時間が倍になったりはしていないので効果はありそうな気がします。
書込番号:9398423
2点

やってみました。
CFを差したカードリーダー2組をPC(XP)に接続。
同じ画像の入ったフォルダーを2枚のCFに入れ、バッティングしないように片側のフォルダー名を変更。
ほぼ同時に(実際は2秒ほどタイムラグ有り)2枚のCFのデータをPCの同一フォルダーへ
カードリーダーA単独 31秒
カードリーダーB単独 23秒
A、B同時 31秒
結論 効果はありました。
書込番号:9398975
3点

スレ主さん
思わぬ事を思いつかれますね。
(頭の固い私には到底浮かばない発想です)
それを又、即実験される方々もすばらしいです。
私のPC古くて読み込むのに時間が掛かります。
早速もう一つカードリーダを購入します。
助かりました。有難うございました。
書込番号:9399670
0点

Frank.Flankerさん
PCのスペックをご教示いただけませんか?
わたしのPCは数年前のデスクトップPen4の2.8Gと、
1年ほど前のC2Dのノートなんですけど・・・・・。
試してみる価値あるのかな?と。
書込番号:9399759
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 5:59:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 3:26:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/12 22:13:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 12:08:50 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 9:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:07:56 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/12 8:51:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





