


http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1249
上記の9500GTを購入し取り付けを考えているものですが、このPCに取り付けれるかが心配です。
今は8400GSをつけて熱暴走等なく快適です
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/SOTEC-desk/BJ9714PB%252D19WE.html
↑が現在使っているPCです。
書込番号:9533559
0点

もちろん8400GSを取り外して換装することを前提にしていると思いますが、換装することを前提とすると換装できます。
PCI Express x16なので。
書込番号:9533849
0点

ロープロ対応してるから大丈夫だとは思うけどカード長や高さが大丈夫かチェックしておきましょう。
書込番号:9534088
0点

こんばんは、ギア04さん
定格出力が250W・最大消費電力が約385Wとあるので動作はすると思いますが、余裕はないかも・・・
書込番号:9535327
0点

現在予定している9500GTですがGF9500GT-LE512Hなんかはどうでしょうか?
玄人志向ですが、8400GSも玄人志向のをつけたので問題なくつけれると思うのですが・・・
よければロープロ対応のお勧め9500GTを教えていただきたいです・・・
書込番号:9535584
0点

玄人指向を使うなら、自分で調べて納得しただけで買える様になってからにしましょう。
書込番号:9537893
0点

あえて玄人志向にする必要はあるのですか?
あと、OCされていないカードなら、冷却性能以外に性能差はないので、自分に合ったカードなら何でもいいと思いますよ。
大きさや、出力端子など。
書込番号:9538173
0点

別にクロシコ買っても問題はないですけど、前スレから言ってる通りゲームを快適にしたいならシステム変更したほうがいいですよ。
書込番号:9538878
0点

システム変更というより買い替えするほうが安くつきそうで・・・
私としたらグラボをつけてそれでいいかなくらいの考えです、
冷却機能はファンがあるほうがいいのでしょうか?
書込番号:9540379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 4:44:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 11:05:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 10:28:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/18 23:42:23 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 20:48:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 22:55:44 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/19 0:20:31 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/21 16:06:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





