『セグウェイ』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『セグウェイ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セグウェイ

2009/05/15 14:45(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

皆さん、こんにちは。

昨日、立ち乗り電動二輪車のセグウェイに乗ってきたのですが、
講習DVDの中で「安全シャットダウン」という言葉が使われたのにはちょっとびっくりしました。
確かにモノクロ液晶のステータス画面からしてパソコンぽかったのですが(^^;

幸い、私が乗っている間はフリーズすることなく快適でした(^^)

書込番号:9546706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/15 15:10(1年以上前)

自動車等の乗り物や家電など電気を使いコントロールされるものには、ほとんどコンピュータ
および制御ソフトウエアが使われています。 
ただ、パソコンの様なユーザーインターフェースを表に出していないだけですね。
セグウェイはまだ実験的な要素が強そうだから残しているのでしょうね。

書込番号:9546768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/05/15 22:21(1年以上前)

 まさのりちんさん、こんにちは。

>セグウェイはまだ実験的な要素が強そうだから残しているのでしょうね。

 おそらくそうなのだと思います。
 初心者モードが亀のマークで表示されていたりしたところにも遊び心を感じました。
 インジケーターライトは何となくXBOX360のコントローラーを連想させましたし… 

 講習用DVDを再生していたのは(ちゅーピーパークでは)Vostro 1000でした。

書込番号:9548582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/05/16 22:38(1年以上前)

こうして見るとストップウォッチみたいですね

 ボケていて申し訳ないのですが、表示部(コントローラー)の写真をアップロードしておきます。
 これを取り外すと運転が出来ないので、盗難防止にもなるとのこと。
 ちょっと分かりにくいのですが、液晶画面右は笑顔のマーク、左側はバッテリ残量です。
 

書込番号:9554177

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)