『インターナビに詳しい方、教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『インターナビに詳しい方、教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ

当方、ストリームRNー6メーカーオプションのHDDインターナビシステム装備車を所有している者なのですが、今迄ナビの地図表示の主な国道や幹線道路は赤く表示されていたのですが、先日初めて携帯電話とBluetooth接続をした辺りから、全ての道路表示がグレーの色の表示になってしまい、表示設定を初期設定に戻しても元に戻りません。またインターナビの取説を見てもその辺の設定の仕方は見当たらず、解らずじまいのままです。
どなたかインターナビの主な幹線道路表示を赤に戻す方法をご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:9762818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/27 23:07(1年以上前)

>先日初めて携帯電話とBluetooth接続をした辺りから、全ての道路表示がグレーの色の表示になってしまい、表示設定を初期設定に戻しても元に戻りません。

Bluetooth接続をしてから、機能設定の中のVICS設定をいじっていませんか?

[メニュー]ボタン→[機能設定]ボタン→[VICS設定]ボタンをタッチすると、VICS強調地図表示という設定項目があると思います。
そこの項目が標準操作モードで[する]に設定されている場合、VICS対象路線を目立たない色にし、VICS情報の矢印表示を強調してわかりやすく表示する為に、主要道路等は赤く表示されなくなります。

多分、VICS設定のVICS強調地図表示の設定を[なし]にすれば元に戻ると思いますよ。

書込番号:9767710

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2009/06/28 17:34(1年以上前)

又左衛門さんのおっしゃる通り、VICS強調地図表示の設定が[する]になっていたので、[なし]に設定を戻したところ、元に戻りました。

丁寧で解りやすい回答をして頂き、誠にありがとうございました。
本当に助かりました。

書込番号:9771424

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体) > ホンダ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング