


PC何でも掲示板
我が家は先日NTT東日本のBフレッツ(光ネクスト)に加入しました。
Bフレッツのサービスにフレッツテレビがあり東京都近郊ではエリアとしてサービスが展開していますが、我が家は山梨県でエリアから外れています。噂では県内CATV局の関係上、NTTが二の足を踏んでいるとも、CATV局の圧力がかかっているとも言われているそうですが、事実はどうなのでしょうか?また、今後、山梨県内もエリアになる可能性があるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
書込番号:9816946
0点

こんにちは
CATVがあるためフレッツが遠慮してることはあるかも知れません。
いずれ話し合いが持たれ実現すると思いますが。
書込番号:9817165
0点

NTT東西はNTT法で放送事業への参入を禁止されているみたいですが、子会社を作って巧妙に法を逃れているらしいですね。
フレッツテレビはIPTVとは違うようですが、CATV(有線テレビジョン放送)法の対象になるんでしょうか。そうだとすると、許可方針は地域1社が原則ですから、重複するエリアは微妙ですね。
ヤクザではありませんから、今どき圧力といっても法にかない理にかない、情にかなわないと通用しないと思いますが、どっちもどっちですね。
フレッツテレビを見た事ありませんし情報を持っているわけでもありませんので、たわ言ですみません。
書込番号:9817270
1点

CATVとの摩擦を避けているという側面はなくはないですが、それ以前にたんに事業が成立する地域で展開しているだけでしょう。したがってCATVのない福島はサービス地域に入りますが、CATVの普及率が全国一高い山梨ではどうでしょうかね。圧力うんぬん以前に採算が取れるかどうかで、展開するとしたら最後になると考えるのが自然です。
書込番号:9817292
0点


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)