『何故?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『何故?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

何故?

2009/07/10 20:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

何故家電でないの?

書込番号:9834412

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/07/10 20:49(1年以上前)

カカクコムがそう考えたから。
デジカメも以前はパソコンの周辺機器だったし。
そのうち分類分けは変わるでしょう。

書込番号:9834433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/10 20:56(1年以上前)

じゃあ逆に何故パソコンじゃいけないの?

書込番号:9834474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/10 21:02(1年以上前)

パソコン使う傾向にあるからでは?
細かな部分まで管理できてないんだよ

他にもカテゴリ違うだろって製品がたくさんあるよ

書込番号:9834511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/07/10 21:03(1年以上前)

 きこりさん、こんにちは。

>デジカメも以前はパソコンの周辺機器だったし。

 そうだったのですか…意外な感じです。
 最初からカメラの分類だと思っていました。

書込番号:9834512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/10 21:15(1年以上前)

実際???な分類もありますけど、価格コムなりに考えているようでして・・・
クチコミ掲示板じゃなくてホームから家電に進むとHDDレコーダーがあるんです。
で、家電(掲示板じゃない方)>HDDレコーダーをクリックすると自動的にパソコンクカテに誘導される。
http://kakaku.com/kaden/
↑このページからHDDレコーダーをクリック

SDHCを買おうとしたときにパソコン(掲示板じゃないほう)>SDHCとすすんだら、自動的にはカメラカテに誘導されてて気づいたことです。
http://kakaku.com/pc/
↑このページからSDメモリカードをクリック

商品を探してから掲示板を利用する人のが多いからそうしたんじゃないかと勝手に推測。

書込番号:9834587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件

2009/07/11 08:34(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
基本的にHDDレコーダーってPCとの接続を前提とした製品ではないように思うもので疑問に思ったんですよね。。
HDDだけならPC周辺機器でしょうけどね。
チューナー内蔵でPCに依存することなく、TVにつなげて機能するなら、それは家電としての使われ方の方が多いでしょうしね。

もっとも二階からボタモチさんのお話だと、管理側は管理側なりに、分類はともかく誘導はしてくれてるわけですね。
今後HDDカセット交換方式のレコーダーが出てくるようですから、家電のすべての口コミでも見れると個人的には便利なんです。
今後の管理側の対応に期待します。

書込番号:9836724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング