『ip8600からの買い換えでおすすめは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ip8600からの買い換えでおすすめは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ip8600からの買い換えでおすすめは?

2009/07/12 20:17(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:476件

現在CANONのip8600を使用していますが、長年使用しているうちに、外装を破壊したり、
印刷物にスジが出るようになったりとだいぶくたびれてきたので買い換えを検討しています。

使用割合は、だいたい写真7割、文書3割くらい
A4まで使用できれば十分
スジが出る等の問題がなければip8600に不満はないので、これと同等以上の印刷をしたい。

という条件だと、おすすめはどれになるか、教えていただけますか?


書込番号:9844696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/12 23:12(1年以上前)

私のip8600も印刷物にスジが入ったりして、買い替えを検討しました。
現在、ip8600と同等の「8色インク、全弾2pl」というハイスペックな機種はPro9000Mark2しかありません。
もしくは、傾向は違いますが顔料インクのPro9500Mark2ということになります。
なお、今なら旧モデルのPro9500がかなりお得な値段で入手可能です。
結果、私の場合は、近いうちにPro9500Mark2を手に入れる前提でip8600を修理に出しました。
理由は、顔料系のフラッグシップを入手したとしても、印刷スピードや使用目的によっては染料系が有利な場合もあると思うからです。
巨大なA3機を二台も置く余裕はないので、A4ハイスペック機は今や貴重です。
したがって、買い替えならPro9000Mark2、買い増しならPro9500(Mark2)ということになるでしょう。
両方とも巨大なA3機ですが、他に選択肢がありません。

書込番号:9845828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件

2009/07/12 23:57(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
今だと、A4サイズでは、それほど良いものが販売されていないのですね。

A3クラスとなると、EPSONも2機種(G5300、5600)選択肢に入りそう
ですが、このあたりと比較した場合、一番綺麗(?写した通りに印刷できる)なものは
どれになるのでしょうか?

書込番号:9846130

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/13 00:01(1年以上前)

A4で高画質を求めるなら、エプソンの6色機をお勧めします。
ただiP8600って単体プリンタが3万円アッパーでまだ販売されていた頃に、
もっともコストをかけて作ったプリンタですからね、ものは良いんですよ。

やっぱり私もA3ノビが許されるなら、PIXUS Pro9000Mk-IIをお勧めします。
染料の鮮やかさならこれが一番。
顔料の良さ(色安定性・正確性と長期保存)を臨まれるなら、PX-5600・Pro9500
ですね。

書込番号:9846159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件

2009/07/13 07:55(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

やはりA3クラスの方がおすすめになるのですね。

>顔料の良さ(色安定性・正確性と長期保存)を臨まれるなら、PX-5600・Pro9500
ですね。

正確性を求めると顔料の方が良いのですか。全く知りませんでした(長期保存に向くとは
良く聞きますが)。

となると顔料機が候補になりますが、CANONとEPSONの顔料機だと、どちらの方が正確性が
良くなるのでしょうか?

書込番号:9847096

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/13 11:03(1年以上前)

染料は印刷直後は鮮やかに見えますが、24時間〜48時間乾燥する感に
色味が変わります。インクの特性上仕方ない部分です。
印刷されたものの色変化が印刷直後から少ないという意味で、顔料は色が正確です。
印刷直後でもある程度判断できますので、プリントアウトしながらの試行錯誤には
顔料のほうがお勧めです。

ただ、染料のほうが色が鮮やかで紙の光沢感が生かせるため、一般受けという意味では
染料の方が良いのは事実ですね。

また定評としては、エプソンの方がプロの使用も多く、顔料にしてはPX-5600は光沢感も
あり一般的ですね。Pro9500はモノクロのしっとり感で定評があります。

書込番号:9847607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/13 15:46(1年以上前)

ip8600の修理があっという間に完了し、本日、宅配業者を通じて連絡が入りました。
細かい数字は忘れましたが、修理費用は四千円でおつりがくる程度でした。
私ならば、ip8600を手元に残すことを決めているので、迷わず顔料系のPro9500(Mark2)
にします。
この二台で、それぞれの欠点をカバーしながら使うつもりです。
ip8600のような機種はもう作られないかもしれないので手放せないのです。
EPSONは使ったことがないのでわかりませんが、店頭でサンプル写真をご覧になってはいかがでしょう。

書込番号:9848498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件

2009/07/13 23:04(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

TAIL5さん
一般受けはあまり気にしていないので、内容を読む限りPX-5600が良さそうですね。

Etudes op.10さん
2台のプリンタを置くスペースはありませんので、A3クラスを買ったらip8600は処分になって
しまいます。
ただ、そんなに安く&早く直るのであれば、修理という手もありですね。


お二方の意見を読む限り、
1)A3クラスの顔料機に買い換え
2)ip8600を修理

のどちらかが良い様ですので、時間のある時にヤマダ等に行ってものを見て決めたいと
思います。


ありがとうございました。

書込番号:9850571

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/07/14 18:27(1年以上前)

Canon では既に A4クラスの単体プリンタ/複合機は姿を消しましたが EPSON には未だ、辛うじて
Calario PX-G930 全色顔料系インク使用プリンタが生き残って居ます A4サイズで単体プリンタで
しかもインクは顔料系だと、之しか有りません。
後は顔料系と言うと普通紙印刷重視の 4色系しか無いのでは。

書込番号:9853813

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買い替えを検討しています。 4 2025/11/19 11:36:10
プリンターが スプール中となって 印刷できないのです。 4 2025/11/17 20:38:43
A4用紙2枚にA3サイズの印刷方法 4 2025/11/18 22:42:14
電源コードが入っていない 4 2025/11/17 19:04:02
安い!?方かも? 0 2025/11/15 17:24:36
格安ランニングコスト 0 2025/11/12 21:40:44
さすがのキャノン 0 2025/11/10 10:46:33
底面の設置サイズが知りたい 4 2025/11/10 19:58:27
楽譜を扱いたい 4 2025/11/09 12:57:40
macでの利用 5 2025/11/06 14:13:15

「プリンタ」のクチコミを見る(全 296345件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング