『6畳に50インチは大きい?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『6畳に50インチは大きい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

6畳に50インチは大きい?

2009/08/08 22:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック

クチコミ投稿数:17件

37インチのプラズマをワンルームアパートの洋間(7畳くらいだと思います)に設置してます。
買った当初は37インチで満足していましたが、家電量販店で50インチを見る度に50インチが欲しくなってきました。
しかし、このアパートに居るのも長くて1年半で、その後は実家に戻り6畳の部屋での生活となります。
量販店だと広いフロアーにデンと展示されてるので、6畳に50インチを置いた時のイメージが湧きません。
50インチだと、2〜3メーター離れて見ないと圧迫感がありそうで、他の家具との置き場所が絡んでくるので、ベストな視聴ポジションを確保できるかの不安があります。
実際に6畳に50インチを設置してる方がいらっしゃれば、別に大きくないよとか丁度良いよとか、ご意見・ご感想を頂ければと思います。

書込番号:9971888

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/08 22:45(1年以上前)

こんばんは
大きくないと言う方もいらっしゃいますし、大き過ぎると言う方も居ることでしょう。
最後はスレ主さんがお決めにならなければなりません。

書込番号:9971942

ナイスクチコミ!4


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/08 23:18(1年以上前)

久々に、新聞紙作戦推奨してみましょうか。
是非是非、新聞紙を50インチの大きさに加工して、
部屋に置いてor貼ってみてください。
大きさの感じ方は人それぞれですので、
御自分の部屋でシミュレーションするのが一番ですよ。

書込番号:9972108

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2009/08/09 00:16(1年以上前)

ご覧になる内容にもよりけりですね(視聴距離2〜2.5m前提で)。

映画鑑賞やドラマ視聴では、お部屋にピッタリのサイズだと思いますが、ニュースやバラエティー、ワイドショー、CMなどは少々ウザく感じられるかも知れません。

まぁ、50V型設置の6畳部屋の印象は、その存在感から常時「テレビの間」になってしまいますけど・・・(7畳の居間に55V型の私的には大いにオススメ・笑)

書込番号:9972448

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/09 11:28(1年以上前)

ハイビジョンソースの場合、50インチは1.8mが適正視聴距離なので、
そのポジションが確保出来るなら、6畳であっても設置可能です。

ただ、物としての存在感はそれなりにありますから、
部屋とのバランスからすると、人によっては圧迫感を覚えるケースもあるでしょう。

反面、「大き過ぎて失敗した」というユーザーは少数派というデータがありますから、
確率からすれば50インチの導入に満足する可能性が
高いです。

書込番号:9973940

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/08/09 12:18(1年以上前)

リビングにあった42PZ70を 六畳の仕事場に移したら 暑くて 液晶ビエラに買い替えてしまいました。人に よっては暑さを感じるかもしれません。それ以外は六畳に50インチは最高だと思います。

書込番号:9974112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2009/08/09 15:15(1年以上前)

返信頂いた皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
まずは新聞でシミュレーションしてみようと思います。
その感じ方次第で50インチを導入するか決めようと思います。

書込番号:9974631

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/09 15:38(1年以上前)

50インチは対角線で、122センチですね。

書込番号:9974717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/08/09 23:44(1年以上前)

六畳に他に家具がなければいいけど、タンスやなんかがあって実質がもっと狭いかもしれない。
押し入などの収納性が悪くならないか、搬入できるか考えておかないと。
玄関、廊下、階段、ドアが通れない場合もありますから、事前に確認してくださいね。

書込番号:9976718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/08/09 23:55(1年以上前)

追記
昔、近所の団地で大画面ブラウン管TVの搬入を見かけましたが、五階まで階段を人力であげて、玄関通らず、一階におろし、屋上からクレーンで吊るして、ベランダから搬入していました。
最近のは薄いから問題ないと思いたいけど(笑)
搬入経路も忘れないでくださいね。

書込番号:9976770

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/08/10 02:18(1年以上前)

>それ以外は六畳に50インチは最高だと思います。
>人に よっては暑さを感じるかもしれません。
我輩は,もっと暑い熱風地獄で耐えている,最強な部屋も知っています,

書込番号:9977219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/08/10 09:17(1年以上前)

他家具と搬入経路は問題ないですが、そういう問題も気にしないといけないんですね。
参考にさせて頂きます。
設置しても窓が塞がることもないと思うので、暑さは大丈夫だと思います。

書込番号:9977716

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/10 09:38(1年以上前)

>暑さは大丈夫だと思います。

600W近い消費電力の半分以上は熱となってお部屋を暖めることになると思います。

書込番号:9977769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/10 19:40(1年以上前)

>600W近い消費電力の半分以上は熱となってお部屋を暖めることになると思います。

実際の電力値でない定格値で話しをしても、始りませんが・・・。

書込番号:9979694

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)