


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC800J/5FD


富士通C5/80LR3とNEC800J5FDを検討しています。
NECのはDVDがついていますが、液晶がやや劣るような気がする(白
っぽい)のと、読み込み速度/書き込みが24/4なのがちょっと。80
LR3は32/8です。どうでしょうかねえ?
書込番号:53790
0点


2000/11/03 02:42(1年以上前)
同じような質問を書きすぎです。一度書けば十分ですよ。ご自分で書
いた記事の補足をしたいのであれば、「返信」ボタンを押して、その
上で補足説明をすることができます。
で、肝心の質問の件ですが、使用用途はどのようなものになります
か?Office文書の作成、CAD、3Dゲーム、動画編集、静止画編集、音
楽編集(MP3、ハードディスクレコーディングなどなど)、といったよ
うに具体的な使用用途の説明があると多少はアドバイスを受けられや
すくなるでしょう。
書込番号:53804
0点



2000/11/03 10:41(1年以上前)
使用はエクセル・一太郎・アクセスを仕事で使うのと、遊びでネ
ットをする程度。DVDもみたいけど。
書込番号:53880
0点


2000/11/03 20:04(1年以上前)
照度を変更すれば、綺麗に映りますよ。
三菱・シャープ・富士通等などほとんど変わりませんが、NECが一
番見やすいし疲れません。
職場のパソコンは、OKIに三菱の液晶モニターですが色合い照度が
あまりよくありません。
富士通は、シマと色むらが気になります。
当たりはずれがあるのでしょうが、個人的にはNECのVTシリーズ
のV−MODE搭載の液晶モニターが好きです。
書込番号:53993
0点


2000/11/04 01:24(1年以上前)
NECの製品に関する情報はWebへの接続がうまくいかなかったので確認
していませんので、富士通の製品に関してコメントです。
メモリ容量が標準では64MBしか搭載していないので、128MBのRAMを
追加されてはどうでしょうか。追加する際には、メルコ製品やIOデー
タ機器に対応製品があると思うのでそちらをお勧めします。理由は、
メーカー純正品はとんでもなく高いことが多いので・・・。
また、ビデオカードの交換に置いて、AGPタイプのカード製品を新規
に購入して接続することはおそらく無理だと思うので、ふと交換した
くなったときには不便を感じるかもしれませんね。
使用用途からすれば、富士通のマシンで全然問題ないんじゃなかなぁ
と思います。
書込番号:54072
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR C VC800J/5FD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/10/27 19:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/04 17:24:45 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/27 11:52:45 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 22:36:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/21 22:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/11 9:10:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/23 19:35:17 |
![]() ![]() |
11 | 2004/09/28 21:09:22 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/14 22:48:17 |
![]() ![]() |
14 | 2004/07/15 22:17:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





