『TAの接続方法』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR F VF500/4Dの価格比較
  • VALUESTAR F VF500/4Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR F VF500/4Dのレビュー
  • VALUESTAR F VF500/4Dのクチコミ
  • VALUESTAR F VF500/4Dの画像・動画
  • VALUESTAR F VF500/4Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR F VF500/4Dのオークション

VALUESTAR F VF500/4DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月18日

  • VALUESTAR F VF500/4Dの価格比較
  • VALUESTAR F VF500/4Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR F VF500/4Dのレビュー
  • VALUESTAR F VF500/4Dのクチコミ
  • VALUESTAR F VF500/4Dの画像・動画
  • VALUESTAR F VF500/4Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR F VF500/4Dのオークション

『TAの接続方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR F VF500/4D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR F VF500/4Dを新規書き込みVALUESTAR F VF500/4Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

TAの接続方法

2003/01/12 14:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR F VF500/4D

先日ヨドバシ.コムで購入し先ほど到着しました。
184,800円(税別)で15%ポイント還元でした。

本体とディスプレイは接続できたのですが、ターミナルアダプターが接続できません。
TAは東日本電信電話鰍フINSメイトV−30DSUです。
TAは9ピンですがPCには25ピンしかありません。
変換機?とでも言うのでしょうか?9ピンを25ピンに変える5センチくらいの物を使ってみましたが認識しません。
PCの説明書には電話線の接続方法しか記載がなくTAの説明書は行方不明です。
このTAではダメなのでしょうか?

書込番号:1209600

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/01/12 15:03(1年以上前)

多分、そのTAってシリアルポート接続用のものだと思うんですけど、
以前会社で使ってましたから。

#諦めたほうがいいかもしれませんね。大体シリアルってUSB等より
スループットも遅いはずですし。

書込番号:1209619

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/01/12 15:08(1年以上前)

やはり無理なのですね。
スピードにはあまりこだわっていないのですが・・・。

書込番号:1209630

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/01/12 15:11(1年以上前)

今、ちょっと調べましたがWinXPにこのTAって対応すらしてないような気が.....

書込番号:1209639

ナイスクチコミ!0


yukihikoさん

2003/01/12 15:13(1年以上前)

USB-シリアル変換ケーブルのようなものを使用するしか無いと思います。

PCの9ピンはシリアル、25ピンはプリンタ接続用でパラレルと呼びます。

それか、USB接続可能なTAを調達するか、ブロードバンドに乗り換えるかだと思います。

書込番号:1209644

ナイスクチコミ!0


生涯一通行人さん

2003/01/12 15:14(1年以上前)

http://121ware.com/product/pc/200210/family/vsf/spec/index.html

の仕様を見るとシリアルがないようですが。
25Pはパラレルが付いてますね。
パラレルじゃ無理です。
USB-シリアル変換(数千円)買ってみては?
但し、最悪相性問題で使えない場合もありえます。
INSならシリアルのスピードを気にする必要は殆どありません。
あとはTA買い換えるか、ADSLやFTTHに乗り換えるかです。

書込番号:1209647

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/01/12 15:21(1年以上前)

すばやい回答ありがとうございます。(チャットみたい。笑)
まさか、使えないとは。
購入するときは、パラレルとかシリアルとかは全然気にしていませんでした。
変換するものを購入しなければならないのなら、
この機会にADSLに乗り換えようと思います。
みなさん、ありがとうございます。
またわからないことが出てきましたら、よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:1209658

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/12 17:08(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、INSメイトV−30DSUですがシリアル接続できるなら使用できます
私が使用していましたから
ADSL接続に出来るのならそのほうが良いです、使用料も安く済みます
その時はISDN回線を普通のアナログにしないといけませんので2回線は使用できなくなりますが
変換ケーブルを買うならネットオークションあたりでUSB接続できるTAをゲットしたほうが良いです
3000円前後で買えます

書込番号:1209874

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR F VF500/4D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WMP 2 2003/03/09 17:57:30
ちょっといいですか? 3 2003/03/07 23:14:41
展示品について 6 2003/02/16 17:04:36
家族大喜び 5 2003/02/06 22:21:16
TV出力なしって? 2 2003/01/18 8:42:11
TAの接続方法 7 2003/01/12 17:08:32
買いました 2 2002/12/16 1:09:30
DVD-R/RWかDVD-RAM/Rをつけたいのですが・・ 9 2002/12/05 20:25:11
121と比較 1 2002/10/31 8:08:59

「NEC > VALUESTAR F VF500/4D」のクチコミを見る(全 46件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR F VF500/4D
NEC

VALUESTAR F VF500/4D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月18日

VALUESTAR F VF500/4Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング