『どなたか教えてください。お願いします。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR L VL100/3Dの価格比較
  • VALUESTAR L VL100/3Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL100/3Dのレビュー
  • VALUESTAR L VL100/3Dのクチコミ
  • VALUESTAR L VL100/3Dの画像・動画
  • VALUESTAR L VL100/3Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL100/3Dのオークション

VALUESTAR L VL100/3DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • VALUESTAR L VL100/3Dの価格比較
  • VALUESTAR L VL100/3Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL100/3Dのレビュー
  • VALUESTAR L VL100/3Dのクチコミ
  • VALUESTAR L VL100/3Dの画像・動画
  • VALUESTAR L VL100/3Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL100/3Dのオークション

『どなたか教えてください。お願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR L VL100/3D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR L VL100/3Dを新規書き込みVALUESTAR L VL100/3Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。お願いします。

2002/10/10 18:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL100/3D

スレ主 遂に、パソコンがやって来た!さん

先日初めてパソコンを買いました。店員さんに色々アドバイスをいただき、殆ど進められるがままの購入でした。私の部屋は、一戸建ての2階の一番奥にあり、とてもじゃないっけど電話線を引けません。
今度YahooのBB12Mに加入しますが、
1)無線LANというものは、このパソコンに使えるのですか?
2)使えるのであれば、どのようなもを買えばいいのでしょうか?
ぜひ教えてください。お願いします。
なるべくお金をかけたくないのですが。
また他に、何かいい方法があれば教えてください。

書込番号:993319

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスワンダーさん

2002/10/10 19:19(1年以上前)

こんばんわ。お金を欠けずでしたら、無線LAN使用よりは、ちと強引ですが、一階から自力でパソコンまで、LANケーブルを引張ってきたらいいと思います。その際、モジュラージャックからスプリッターまでのモジュラーケーブル部分をなるべく一番短いタイプを使用。また、それは、スプリッターからモデムまでも同じように使用。また、スプリッターをノイズカット機能付に変更。また、LANケーブルはカテゴリー5を使用。等のノイズを抑える工夫をし、その後、「窓の手」等、でMTU,RWIN最適化したらいいですよ。
12Mなので多少のLANケーブル長くしても上記のやり方で速度落ちは極力抑えられると思いますよ。
この方法の方が、金を抑える簡単な方法だと思います。面倒ですが、500円未満でできるはずですよ。無線LANだと25000〜30000円辺りはするはずです。少し汗をかきますが、安くなら、自作で設置したらいいですよ。

書込番号:993403

ナイスクチコミ!0


グラスワンダーさん

2002/10/10 19:25(1年以上前)

上記の500円でなくて5000円です。ごめんなさい。
多分12Mもあれば普通にネットや動画を見るのにも困ることはないので、自力での設置でも十分だと思います。
参考になるかどうか分かりませんが、私も自宅の2階の部屋に設置したので多分全然平気でしたので(^^♪。ひとつの参考例にして下さい。

書込番号:993415

ナイスクチコミ!0


スレ主 遂に、パソコンがやって来た!さん

2002/10/10 19:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
とても細かく説明いただいたのですが、初心者なもので何のことやらさっぱり、わかりません。
早速このページをプリントアウトして、明日電気屋さんへ言ってきます。
ほんとにありがとうございました。

書込番号:993433

ナイスクチコミ!0


スレ主 遂に、パソコンがやって来た!さん

2002/10/10 19:39(1年以上前)

すみません、もう一つだけ教えてください。
「窓の手」ってなんですか?

書込番号:993441

ナイスクチコミ!0


sigureさん

2002/10/10 19:51(1年以上前)

こちらを↓ご覧下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/

書込番号:993464

ナイスクチコミ!0


スレ主 遂に、パソコンがやって来た!さん

2002/10/10 20:00(1年以上前)

グラスワンダーさん・sigureさん、ありがとうございます。
がんばってやってみます。
BB12Mが無事開通しましたら、またここでご報告いたします。

書込番号:993481

ナイスクチコミ!0


グラスワンダーさん

2002/10/10 20:52(1年以上前)

1.窓の手 http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/download.html
2.SpeedGuide.net http://www.speedguide.net/
3.XPturbo for ADSL http://www.pro-g.co.jp/download/index.html
1が窓の手(フリーソフト)。2がスピード・ガイドネットのアドレスでアクセス後、画面の左側の項目の「TCP/IP Analyzer」をクリックすると、MTU,RWINが勝手に測定されるのでそれを、窓の手の項目の「ネットワーク」の開き、測定したMTU,REWIN値を入れなおすし、画面左下の設定反映をクリックしたら完了。ちなみに、Windowsは、パソコンでデータを送受信する際に扱うデータサイズをMTU、RWINという数値で設定してます。これを最適なものに調整することでデータの転送の効率化を図れ、転送速度が改善されます。全部が全部改善されることはないですが、調整することで多少の速度アップはみられますので。
上記の設定が難しいなら、XPturbo for ADSLの無償版をダウンロードしてそこにMTU,REWINを調整する項目あるのでそれで調整してみるといいですよ。簡単なんで手軽に出来ますので。
あと、LANケーブル引く時、なるべくパソコン用のコンセントは確保して下さいね。コンセントがほかのものと一緒だと影響を受けるので。
LANケーブルの種類は「エンハンスト・カテゴリー5」を使用して下さい。外部ノイズに強いので。
では、がんばってみて下さい。


書込番号:993559

ナイスクチコミ!0


初心者#2さん

2002/11/13 01:56(1年以上前)

最新の XPパソコンは、ブロードバンドに、最適化されて
いるので、初心者の女性は、[MTU,RWIN]は、いじらないほうが良い。

書込番号:1062758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR L VL100/3D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR L VL100/3D
NEC

VALUESTAR L VL100/3D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

VALUESTAR L VL100/3Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング