『USB2.0増設について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR L VL500/3Dの価格比較
  • VALUESTAR L VL500/3Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL500/3Dのレビュー
  • VALUESTAR L VL500/3Dのクチコミ
  • VALUESTAR L VL500/3Dの画像・動画
  • VALUESTAR L VL500/3Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL500/3Dのオークション

VALUESTAR L VL500/3DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • VALUESTAR L VL500/3Dの価格比較
  • VALUESTAR L VL500/3Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL500/3Dのレビュー
  • VALUESTAR L VL500/3Dのクチコミ
  • VALUESTAR L VL500/3Dの画像・動画
  • VALUESTAR L VL500/3Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL500/3Dのオークション

『USB2.0増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR L VL500/3D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR L VL500/3Dを新規書き込みVALUESTAR L VL500/3Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

USB2.0増設について

2008/01/04 23:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL500/3D

クチコミ投稿数:2件

だいぶ古くなってきたVL5003Dの周辺機器を増やすのにUSBポートを増設したいのですが、
USB2.0にグレードアップするにはPCIボードというのを買ってきて本体内部のスロットに差し込めばいいのでしょうか?

メモリの増設くらいしかしたことない初心者です。

PCデポなどをみると「玄人志向」のパーツがバッファロー社やI/O社に比べて安いのですが、
アフターサービスなど何か差があるのでしょうか?

書込番号:7204368

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/01/05 00:03(1年以上前)

仕様表を見る限りではPCカードも備わっているようなので、PCIカードではなくPCカードでの増設をお勧めします。
ケースを開けなくていいので。
玄人志向は仕入れて売ってるだけだったり箱とか内容物とか梱包?がシンプルですから。(悪いわけではありません)
保証に関しては必要だと思うなら箱などを良く見た方がいいでしょう。

書込番号:7204471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/05 00:18(1年以上前)

としにいさん  こんにちは。

>USB2.0にグレードアップするにはPCIボードというのを買ってきて本体内部のスロットに差 し込めばいいのでしょうか?

基本的にそうですね。
としにいさんが、おそらくメモリを増設された時にもPCケースを開けられているので
問題ないと思います。

>PCデポなどをみると「玄人志向」のパーツがバッファロー社やI/O社に比べて安いのですが、
 アフターサービスなど何か差があるのでしょうか?

あまり価格差がないのと思いますので、バッファローやIOの方がいいかもしれませんね。

あと私も経験したのですが、意外とマザーボードとの相性はあります。
(お使いのPCに搭載されているUSBチップメーカーがわからないので何とも言えませんが
・・・)
例えばバッファローのHPから、お使いのPCで搭載可能な製品が検索できると思いますので
出来れば動作確認が取れている製品がいいかもしれませんね。

書込番号:7204566

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/05 00:29(1年以上前)

 としにいさん、こんにちは。

 VL5003DがどのようなPCなのかちょっと分からないのですが、
 例として下記のようなインターフェイスボードがあります。
 http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci5u2v/index.html

 玄人志向に関しては下記が参考になるかと思います。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/玄人志向

書込番号:7204632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/05 12:09(1年以上前)

甜さん>
ありがとうございます。PCカードスロットが標準で2つあるのですが、間取りの事情で無線LANカードを使っており、USB増設カードは挿せないかなと思っています。

SHIROUTO SHIKOUさん>
カーディナルさん>
ありがとうございます。玄人志向のHPを見てみましたがあまりよくわかりませんでした。
やっぱりバッファロー社の対応製品検索で調べたほうがよさそうですね。

書込番号:7206179

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR L VL500/3D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USB2.0増設について 4 2008/01/05 12:09:09
再セットアップCDは早めに作るべきでした 1 2007/01/01 22:02:26
CPU交換について 15 2006/06/21 19:00:58
CPUを乗せ換えている方、ご意見お待ちしてます 13 2005/12/23 8:03:40
変なアイコン 2 2003/03/23 19:48:47
教えて下さい 5 2003/02/22 17:11:57
教えて下さい 1 2003/02/21 19:46:20
みつけちゃいました。 0 2003/02/09 10:42:54
このディスプレイ 0 2003/01/25 1:07:02
懐かしい…。 2 2003/01/10 7:43:14

「NEC > VALUESTAR L VL500/3D」のクチコミを見る(全 90件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR L VL500/3D
NEC

VALUESTAR L VL500/3D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

VALUESTAR L VL500/3Dをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング