デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D
はじめまして。
当機種の購入を検討中です。
先日、量販店で話を聞いてきたのですが、TVやDVDの再生等には全く問題がないとの事ですが、プレステ2のようなTVゲーム機を接続するのはあまりすすめられないとのことでした。
コンピュータ本体のビデオ入力端子からの入力になるため、アナログ・デジタルのデータ変換の為に操作と表示に時間的なズレが生じてしまうらしいです。
私は購入後、完全にテレビとしても使用するつもりで現在のテレビは処分する予定だったので、プレステがうまく動かないというのは手痛いところです。
そこで実際に購入・使用されている方々にお聞きしたいのですが、実際に当機種でプレステ2を使用しているor使用したことがある方はいらっしゃいますか?
いらっしゃれば、実際どれほどの支障があるのかお教え下さい。
私は特にウイニングイレブンなどのサッカーゲームを良くやります。。。
また、支障がある場合にも何らかの対応策をご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。
当機種は機能的にも価格的にも魅力的なので悩んでいます。
TVゲームとパソコンは切り離して考えなければならないのでしょうか。。。
どなたかご返答お願い致します。
※ちなみに一体型マシンではなくモニタに直接ビデオ入力できるモデルを探せば解決されるであろうとは思いますが、そうなると予算がついていかないのです。
そこはご理解お願いします。
書込番号:2967594
0点
SmartVisionだと1秒は遅れるね、リアルタイムのゲームには致命的でしょう。
reo-310
書込番号:2968568
0点
2004/06/27 22:14(1年以上前)
reo-310さん、ご回答ありがとうございます。
やはりだめなようですね。
お店によっては「プレステ2ですか?できますよ。」としか言わない店員さんもいらして。どのメーカーのパンフレットにもゲーム機との接続についてほとんど触れていないみたいです。
うーん。そうなるとテレビは処分できないですね。
出直しです。。。。
ありがとうございました。
書込番号:2969240
0点
2004/08/13 10:14(1年以上前)
私もプレステ2の使用について不具合を感じたのですが、どなたか良い解決策をご教授下さい
あとビデオデッキを外部入力からつないで今までのビデオテープをDVDに録画しようと思っているのですが画質はかなり落ちるのでしょうか?
書込番号:3138513
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2009/03/17 23:16:36 | |
| 8 | 2008/04/24 17:48:59 | |
| 1 | 2007/06/07 6:56:05 | |
| 26 | 2007/08/24 14:05:48 | |
| 28 | 2006/05/22 23:24:28 | |
| 2 | 2006/05/07 17:12:35 | |
| 3 | 2005/07/13 18:18:40 | |
| 5 | 2005/01/12 21:44:31 | |
| 7 | 2005/01/29 17:49:27 | |
| 2 | 2005/02/05 2:53:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








