


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D


みなさんこんにちは
私はテレビが見られるパソコンを探していて、Sを見つけました。
富士通のLXにも惹かれたのですが秋冬モデルで黒くなっちゃったので
パスしました。
こちらの掲示板を読んでいますと、前モデルは不具合が多いようなので
少し不安です。メモリ増設してもらって買えば良いみたいですが、メモリ
って増設しないと後悔してしまうでしょうか?増やすならLXと同じ512
くらが妥当なんでしょうか?
ちなみに用途はoffice全般とデジカメ編集・保存、CD作成などを予定しています。あ、あともちろんテレビ録画もです。
今後とも皆さんのお話を参考にさせて頂こうと思っています。
書込番号:3247413
0点


2004/09/10 18:22(1年以上前)
テレビを見るなら、わざわざ新しくPCを買う必要はないと思います。今お使いのPCを増設すれば可能です。それに同じような用途で256Mのメモリを使っていますが、少々、遅いのが気になっています。メモリなんて、使っていて、不便を感じたらメモリを増設すればいいと僕は思います。
書込番号:3247452
0点



2004/09/10 18:36(1年以上前)
今使ってますPCは懐かしいゲートウェイのデスクトップでOSが
Meなんです。少し詳しいお友達にOSをXPに載せ換える相談を
しましたところ、「スペック悪いから新しいの買った方が後悔しない」
とアドバイスを受けました。
テレビも古いので、この際処分してPCとの両立でスペースを有効利用
したいのです。
書込番号:3247502
0点


2004/09/10 19:21(1年以上前)
メモリは多いほうがいいです。
CPUはPen−Mがいいです。
あと、富士通の黒いLXですが、電源オフでも録画できるようになりました。
NECの白いSは、デザインはよいが、電源オフでも録画できるようにしてほしかったネ。
ボクも、白いS買いたいけど、機能面は黒いLXがよさそう?
むずかしいところですネ。
書込番号:3247639
0点



2004/09/10 22:19(1年以上前)
LXは便利性能が向上したみたいですね?ちょっと気になります。
でも部屋に奥ならやっぱりSが良いなぁ。。
書込番号:3248316
0点

TVはパソコンで見るよりTVで見たほうが綺麗だよ
PCで録画したのはTV出力してTVでみていますから。
reo-310
書込番号:3248592
0点


2004/09/11 13:35(1年以上前)
\nonno/ さん。 買うまでが、楽しいからね。
>テレビも古いので、この際処分してPCとの両立でスペースを有効利用したいのです。
ならば、こんな液晶モニター(LCD)とノートパソコンまたは、既存のPCにつないで、みればどうでしょうか?
デル、26型ワイド液晶モニター(W2600)と言いますが、どう見てもテレビですよね。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/07/002.html
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/09/07/651417-000.html
このLCDダブルチューナー搭載で2画面表示も出来るので便利です、
また、D4端子も搭載してるので、DVD鑑賞はプログレシップ再生可能なプレーヤーを使って見れば、すごく綺麗だと思います。
安いし、PCに負担かからないし、
これに将来、値段が安定するだろうと考えられる、デジタルチューナー内臓のDVDレコーダーを付ければ、BSやCS放送まで見れて、コピーワンス放送の録画再生も楽に出来るから、PCよりも便利じゃないかな〜
B-CASカードが、なければいくら性能の良いPCでも映らないからね。
PCに、画像処理させなければ、古いパソコンでも十分だろうし、
所詮4ヶ月たてば新型でも旧型になってしまうのだから、モニターをコアにして、機能下げたPCを早いサイクルで選ぶのも案外面白いかと思います。
>メモリーって増設しないと後悔してしまうでしょうか?
メモリーはどうせ増やす事になるでしょうから、余裕があれば初めから付ければいいでしょう。
軽くなるし、あれこれ考えなくて済みます。
最後に富士通のLXシリーズは黒と白の2ラインナップでは、なかったかな?
デジモンでした。
書込番号:3250709
0点



2004/09/12 21:30(1年以上前)
reo-310さん、デジモンさんたづくんさん、色々貴重なご意見有り難うございます。映像はPCよりも液晶TVで見る方が綺麗というお話も良く聞きますね?デルのモニターもすごく素敵ですね♪
私は皆様のように詳しくありませんので、良い製品を各分野からチョイスみたいなことは考えてもいませんでした。ただなんとなく一体型でマウスなどもワイヤレスなら配線処理も簡単で見た目も綺麗かな?くらいの考えでした。不勉強ですいません(^^;
既存のPCの買い換えをアドバイスしてくれたお友達に言わせますと、私はあまり詳しくないので、@PCのスペックを自分で向上させるのはかなり厳しい。Aそれならいっそサポートがしっかりしたメーカーで、OSもXPのSP2
がプレインストールされた製品の方が後々助かるはずということでした。
余談ですが、新機種を色々検討している現在、今のPCがヤキモチを焼いてしまったのか、最近タワーから「ウィンウィン」とヘンな音がしてきてしまいました。何かおかしくなってきているのでしょうか?ちょっと不安な休日でした。長文すみませんでした。
書込番号:3256670
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2009/03/17 23:16:36 |
![]() ![]() |
8 | 2008/04/24 17:48:59 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/07 6:56:05 |
![]() ![]() |
26 | 2007/08/24 14:05:48 |
![]() ![]() |
28 | 2006/05/22 23:24:28 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/07 17:12:35 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/13 18:18:40 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/12 21:44:31 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/29 17:49:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/05 2:53:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





