『グラフィックボード性能の質問です』のクチコミ掲示板

2008年 1月10日 発売

VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LG

Core 2 Duo E4500/2GBメモリ/FeliCaポートを備えたスリムPC (19型液晶付)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E4500 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G33 Express VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGの価格比較
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのスペック・仕様
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのレビュー
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのクチコミ
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGの画像・動画
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのピックアップリスト
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのオークション

VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月10日

  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGの価格比較
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのスペック・仕様
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのレビュー
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのクチコミ
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGの画像・動画
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのピックアップリスト
  • VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LG

『グラフィックボード性能の質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LG」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGを新規書き込みVALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード性能の質問です

2008/08/06 15:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LG

クチコミ投稿数:113件

はじめて書き込みます。初心者ですがよろしくお願いします。
数年使用したVAIO(PCV-151B)が壊れかかっており、今月中に買替えを予定しています。
使用内容は。ネット・メール・エクセル・ワード・画像編集・HP作成です。
動画、3Dゲームはしませんが、ホームページビルダー・マイホームデザイナー
フォトショップエクセレント等の画像系ソフトを使用するのでグラフィックボード?の
性能が気になります。(関係あるんですよね?)

予算内の候補(セパレート型)はNECだとLV500LG・LV300LG・LV300MG
富士通だとCE40Y9・CE50Y9・CE/A409・CE/A509です。
上記候補の中で、使用目的に合う、またはグラフィックボードの性能が良いのは
どれでしょうか?殆ど変わらないのでしょうか?
初心者なりに調べたのですが、良く分かりませんでした。
詳しい方いましたら宜しくお願いします。

PS:基本性能の良い?デル等も検討しましたが、初心者なので安心感がある
  大手で決めるつもりでいます。また、メモリは2GBはあったほうが良いと
  言うので1GBのパソコンを購入した場合は拡張する事も視野にいれます。
  (怖いのでほんとはいじりたくないですが・・・)

書込番号:8175590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/06 15:11(1年以上前)

こんにちは、プレプルさん

電源容量・スペースの問題で高性能なグラフィックは無理ですが・・・
無難なローエンドのGF8400GS(ロープロファイル対応)が精一杯であるかと思います。

書込番号:8175613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2008/08/06 16:53(1年以上前)

空気抜きさん ケースの大きさは大丈夫かな?ケータイなんでわからんのです

書込番号:8175868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/08/06 16:58(1年以上前)

空気抜きさん、お返事こんなに早くありがとうございます。
高性能なグラフィックを求めているわけでは無いのですが
私の使用目的が普通に出来る性能なのかな?と思って・・・。
「GF8400GS」と言うのはグラフィックボードと思うのですが
候補内のパソコンでは、やっぱり標準のままではダメなのでしょうか?
第一候補は、比較的安めでメモリ2GBのVL500LG(G33?)なのですが
いろいろ調べるとVL300LG、VL300MGのGeForce7100やCE50Y9のG956、CE/A50のG35等
のほうがグラフィック性能が上なのかなと思ってて踏ん切りがつかないんです・・。
引き続きアドバイス等お願いします。

PS:ちなみにHP作製は動画無しの趣味程度です。
  マイホームデザイナーは将来、家を買いたいのでいろいろ考えるのに使います。

書込番号:8175885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/06 17:05(1年以上前)

こんにちは、プレプルさん

CE40は取り付けるスロットすらないです(型番見ただけで分かる・・・)、CE50ならばhttp://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/gfxcard_200805.htmlを参考にしてください。
LV500LG・LV300LG・LV300MGもGF8400GSのロープロファイルが取り付けられるようですね。

書込番号:8175902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/06 17:27(1年以上前)

こんにちは、プレプルさん

G956(GMA X3000)<G33(GMA 3100)<G35(GMA X3500)ですが、似たり寄ったりであまり差は無いと思いますね・・・
おそらく、その用途ではグラフィックボードは不要ですね。

書込番号:8175964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/08/06 21:22(1年以上前)

空気抜きさん、こんばんは。
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
グラフィック性能差は同じくらいなのですね。
私の使用目的ならグラフィック性能はあまり問題ないと言うことですので
これで不安なくVL500LGを購入出来そうです。
もし将来的に必要になったらグラフィックボードを購入します。

最後にまた質問なのですが、今後もしメモリの増設やグラフィックボード
の取付けを行うとしたら、初心者の私でも簡単に出来るものなのでしょうか?
また、購入予定のVL500LGが展示品なのですが(安かったので・・・)
展示品は初心者には危険でしょうか?メーカー保証は7/15からの約1年間です。
またまた、低レベルな質問ですがよろしくお願いします。。

PS:購入するフォトショップはエクセレントではなくエレメンツ
  (Photoshop Elements6.0)でした。訂正します。

書込番号:8176796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/06 21:40(1年以上前)

こんばんは、プレプルさん

展示品は展示されている間にどの様な扱いを受けてきたのか分からないので、新品に比べリスクが高いです。
しかしメーカー保証が付いているので、その間は何とかなると思います。

メモリの増設ですが、スリムタイプでメモリスロットが光学ドライブ(DVDドライブのこと)の奥にある場合等は面倒ですね。

グラフィックボードは取り付け作業よりも製品選択が難しいですね。

書込番号:8176889

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LG」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外付けブルーレイドライブについて 11 2010/11/08 1:01:41
PCカードスロットについて 3 2010/02/25 15:31:51
グラフィックボード性能の質問です 7 2008/08/06 21:40:28
S/PDIF 6 2008/05/12 22:51:11
ブルーレイへの増設について 15 2008/04/19 16:58:54
CPUについて 16 2008/04/14 22:27:50
ファイナルファンタジー11をやりたいのですが・・・ 8 2008/04/05 9:38:46
販売終了? 10 2008/03/22 15:47:35
CE50Y9との比較 8 2008/03/13 9:59:33
対応確認 2 2008/03/23 23:04:57

「NEC > VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LG」のクチコミを見る(全 96件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LG
NEC

VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月10日

VALUESTAR L スタンダードタイプ VL500/LGをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング