


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE7/85L FMVCE785L3
※この機種のスペックは http://www.fmworld.net/product/catalog/ctlg_deskpower_200107-5.pdf を参照。
実家で二人暮らしの両親が2001年に購入。
CPUはクロック850MHz,VRAMはメインRAM共用,液晶画面はXGAサイズ(1024x768ピクセル),インターネットは地元のCATV回線。
当初WindowsMeだったOSはWindowsXP(HOME)SP2に更新され、メモリは256MB(だったかな?)に増設され、それでも動作速度が随分遅いのに両親は「どうせネットとデジカメと年賀状印刷くらいでしか使わないから高性能でなくてもいい」と言いつつ使い続けてきました。
(もし私が同居または近くに住んでいたら、このスペックでOSをXPに替えるような事すらさせなかったものを…)
ところが数日前にインターネットを一切利用できなくなり、プリンタも使えなくなったらしく、原因も全然わからないから地元の電気屋で新機種への買い替えを検討するとの連絡が電話で入ってきました。
私「OSは32ビット版Windows7が良いと思うが、それだとプリンタはドライバ最新版ダウンロード,スキャナは買い替えが必要らしい」
親「●●●●製,10万円くらいでRAM:2GB,HDD:500GBの製品と、もっと高いRAM:4GB,HDD:1TBの製品がチラシにあったけど?」
私「HDD:500GBの製品でRAMを4GBまで増設できないか店に聞いてみたら?」
親「そもそも1TB(いち・てぃー・びー)って何?メインメモリとHDDの違いは何?」
などと話をしたのですが、一体どうなる事やら…
書込番号:12214875
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER CE7/85L FMVCE785L3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/11/14 14:50:31 |
![]() ![]() |
1 | 2001/09/24 16:57:50 |
![]() ![]() |
0 | 2001/06/26 11:30:57 |
![]() ![]() |
0 | 2001/06/26 11:26:46 |
![]() ![]() |
1 | 2001/06/09 22:14:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





