


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L20C/R


迷いに迷い、悩みに悩んで買いました。ところが、起動時だけならともかく、アイコンをクリックするたびウルサイんですハードディスクがジージーと・・・
早速、メーカーの「パソコン診断センター」なるところへ電話してみたんですが、「許容範囲」との返事。
泣き寝入りするしかないものでしょうか・・・?
書込番号:1441777
0点


2003/03/30 09:42(1年以上前)
許容範囲なら、泣き寝入りとかでなく気にすること自体が間違い。
許容範囲を超えていると思うなら、パソコンに詳しい人にも実際に音を聞いてもらい、異常であることを確認してから消費者センターなどに相談しましょう。
書込番号:1441782
0点

まぁ音については程度問題なので、
どのくらいの音が「うるさく感じる」かってのは人それぞれ。
動作に影響ないレベル(故障が予想されるような異常音ではない)ならば、
「許容範囲」とあしらわれても仕方ないでしょうね。
HDD自体がうるさいのであれば、
根本的にはHDD自体を交換しないと解決しないでしょう。
HDDが動作する時ケースが共振したりすることで発生する音なら、
筐体のネジをきっちり締め直したり、
吸音シートを貼ったりすると軽減されることもあるかも知れません。
書込番号:1441790
0点

>泣き寝入りするしかないものでしょうか・
許容範囲なのにうるさいと感じるならばそれはもはやあなた自身の
個人的な問題になります。
しかも、それは一体型PCの為に普通のPCに比べたら総合的に騒音は目立つ
でしょうね。
対策としてはHDDを取り替えるのが一番でしょうが、他にもMIFさんも
語っているように静音対策等を自分でするしかありません。
嫌なら一体型PCじゃないPCを、特に静音対策を謳っているPCに
買い換えましょう。
書込番号:1442113
0点



2003/04/04 21:55(1年以上前)
貴重なご意見有難うございました。
息子にも諭されてはいたんですが、どうしても納得できませんでした。
やっとスッキリしました。
書込番号:1458794
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER L20C/R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/01/20 16:35:26 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/10 17:38:38 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/12 22:52:25 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/10 12:04:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/21 15:59:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/10 12:06:15 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/01 0:15:01 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/26 10:28:32 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/10 12:10:57 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/10 12:14:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





