


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G
私の機種はT90Gです
購入日は2004年4月です
4年以上経っています
保証はとっくにありません
2年前くらいから画面が写らなくなってきて
昨年とうとう全然写らなくなりました
しばらくほおって置いたのですが
音は出るし、ウインドウズの画面はうっすら見えるし
もしかしたらバックライトかと思ったのですが
ここの書き込みを見て・・これだぁ〜って思い電話しちゃいました
今日カスタマセンターに電話をしました。
内容は電源は入ります。音も出ます。うっすらとウインドウズの画面が写っているのが見えます。そして、ネットで調べたのですが電源部のコンデンサがパンクしてるのでは無いかと思って調べたら、やっぱりコンデンサがパンクしていました(ここの書き込みで書いてあったので調べてみました)
それだけ伝えたら、すぐ訪問修理に伺いますって・・・びっくりしました。
話がとんとん進むので修理代は掛かるのですかと聞くと 無償で修理させていただきますとの事でした^^
お怪我はありませんかって。
凄く丁寧な対応でした。
たぶん富士通でもリコール対象になってきたみたいですね。
二・三日したら修理に伺いますって
本当はメチャ文句を言おうと思っていたのに・・・・
それから 保証書が今ここの無いと伝えると保証書はいりませんとの事です。
このような症状の人がいたら、あきらめずに電話しましょう
凄く高い買い物なのですから
修理が済んだら結果報告します
書込番号:8510107
0点

修理が終わりました
やっぱり電源部を交換したら テレビもパソコンもちゃんと写るようになりました
パンクしていたコンデンサはきっと液晶を映し出す所だったんですね
修理代は0円です^^v
ここのクチコミを見ていなかったら たぶん投げちゃってたと思います
とても助かりました
ありがとうございました
書込番号:8560934
0点

私は2004年に購入して2006年に全く同じ症状になりました。
電気店の長期保証には入っていなかったので、有料になりますと言われ
出張料・技術料を含めて5万円弱を支払いました。
工事納品明細を見ても電源ユニット交換なので、全く同じ状況だと思うのに
払わなくてもいい修理代を払ったかと思うと、悔しくてなりません。
今回、この掲示板を見つけたのは、
昨年引っ越しの際に液晶が壊れ、液晶パネルを交換したにもかかわらず、
また前回と同様に音は出るけど画面は暗いまま の状態になってしまったからです。
前回と違うのは、今回はうっすらすらも映らないことです。
富士通修理窓口の勧められるままに、新しいPCの注文をしてしまいましたが
データも消せないままなので、なんとかもう一度だけでも映らないかと思い
ここにたどり着きました。
今まで知らなかった私がバカと言われればそれまでですが、
同じ状況で有料対応と無料対応と、違いがあるのは納得できません。
電話や修理時の対応には特に不満はありませんでしたが、
今になって周りの状況がわかってしまったら、誠意や一流企業としての対応という意味では
最低なのかな って思います。
書込番号:9133900
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER T90G FMVT90G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2010/11/25 1:24:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/11 1:51:24 |
![]() ![]() |
7 | 2010/04/03 13:51:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/04 14:00:15 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/01 19:09:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/30 22:26:35 |
![]() ![]() |
8 | 2009/11/14 23:05:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/22 0:02:57 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/16 22:47:38 |
![]() ![]() |
25 | 2007/11/18 3:11:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





